« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月の6件の記事

2025年2月24日 (月)

横浜家系ラーメン 麺匠家

Photo_20250224120401

(24日の昼食)

いつもは混んでいるこのお店ですが、今日は駐車場がすごく空いていたので、思わず入ってしまいました。

写真は、「醤油スペシャルラーメン」 1,090円(値段はうろ覚え)です。

私はこのお店のラーメンは好みではありませんでした。

もしかしたら「横浜家系」そのものが好みではないのかもしれません。

今日は腹八分に食べました。

【店名】麺匠家浜松インター店【住所】浜松市中央区恒武町209-1

2025年2月23日 (日)

カンサー

Img_6305

Img_6304

Img_6307

(23日の昼食)

さわやかウォーキングで金谷駅に帰る途中にあった喫茶店に行きました。

写真はランチの「たらこスパゲッティ」 1,100円です。

サラダ・スープ・ミニデザート・ドリンクが付いています。

今回はウォーキング帰りだったのでゆっくりできませんでしたが、デザートが充実してそうだったので、今度はゆっくり訪れてみたいです。

今日は腹七分に食べました。

【店名】カンサー【住所】島田市金谷富士見町1681-76【定休日】月曜日【営業時間】10:00~17:00


関連ランキング:喫茶店 | 金谷駅

 

2025年2月14日 (金)

ジョイフル

Img_6232

(14日の夕食)

写真は、「ロースかつの特選バラエティフライ定食」 1,065円です。

このボリューム、この味で1,000円なら安いんですが、昔取りだいぶ値段が上がった気が...。

今日は腹八分に食べました。

自然薯とろろと鯛めし ちどり

Img_6216

(14日の昼食)

「mozoワンダーシティ」のレストラン街でランチにしました。 

写真は、「鯛めしランチ」 1,738円です。

鯛めしとおかずが選べたので、「塩鯛めし」と「鶏の塩麹焼き」にしました。

ランチにしてはいい値段ですね。

鯛めしはボリュームがあって、大きな鯛の切り身が乗っていておいしかったです。

鶏肉はとても柔らかくておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ちどり【住所】愛知県名古屋市西区二方町40 mozoワンダーシティ1F【定休日】なし【営業時間】11:00~21:00(L.O.20:30)


関連ランキング:日本料理 | 小田井駅上小田井駅

 

2025年2月10日 (月)

宗谷

Img_6205

Img_6206

(10日の夕食)

写真は、「ぎょうざ大」 700円と、「チャーハン」 700円(写真は大盛りで、プラス150円)です。

にんにくが効いた餃子は、ビール(生ビール(中) 600円も注文しました。)によく合います。

チャーハンも安定の味でおいしかったです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】宗谷【住所】磐田市宮之一色416-5【定休日】火曜日【営業時間】11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)


関連ランキング:ラーメン | 豊田町駅

 

2025年2月 2日 (日)

天竜そば みかわ庵

Img_6200

(1日の昼食)

午後2時頃でしたが順番待ちしていて、15分くらい待って席に着きました。

写真は、「肉そばとねぎめし唐揚げ膳」 1,529円です。

そばがたっぷりで、とてもボリュームがあっておいしかったです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】天竜そばみかわ庵【住所】磐田市今之浦4-19-5【定休日】なし【営業時間】11:00~21:30(L.O.21:15)


関連ランキング:そば(蕎麦) | 磐田駅

 

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)