« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月の12件の記事

2023年9月30日 (土)

食処 河津の庄

Img_2913

(30日の昼食)

伊豆オレンヂセンターにある食事処でランチにしました。

写真は、「生わさびのっけ丼アジフライ付」 2,200円です。

ご飯の量が選択できます(写真のご飯は大盛りです)。

小さなわさびが1本付いていて、自分ですりおろせます。

アジフライじゃなくて金目鯛フライだったら伊豆らしかったのになあと思いながら、アジフライもおいしかったです。

のっけ丼は、最後に出汁をかけてお茶漬けでいただきます。

味は普通のおいしさでしたが、店内が涼しくて、テーブルとテーブルの間隔が広くて、ゆったり食事ができてよかったです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】河津の庄【住所】賀茂郡河津町見高1266-31【定休日】水曜日(祝日は営業)【営業時間】11:00~16:00


関連ランキング:食堂 | 今井浜海岸駅

 

2023年9月29日 (金)

熱海おさかな・大食堂

Img_2764

(29日の夕食)

熱海駅の近くにある居酒屋で、飲みながら夕食にしました。

写真は、「海鮮てっぺん丼」 2,838円です。

見た目のインパクト大です。

手作り?のガリが付いています。

大きめのお茶碗に、酢飯(白米と酢飯が選べます)が富士山盛りに盛られていて、その上に海鮮が1段乗っています。

海鮮が富士山盛りに盛られているわけではありませんが、酢飯も海鮮もたっぷりで、とても満足します。

しょうゆやごまだれや、店員さんにお願いすればお茶漬け用のだしでも食べられます。

熱海らしく海鮮を満喫できてよかったです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】熱海おさかな・大食堂【住所】熱海市田原本町3-1熱海魚熊ビル2F【定休日】なし【営業時間】11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:00)


関連ランキング:海鮮・魚介 | 熱海駅来宮駅

 

五穀

Img_2759

(29日の昼食)

新静岡セノバでランチにしました。

さわやかとかはすごい混雑していたけど、店内がそんなに混雑していなかったこのお店にしました。

写真は、「天ぷら盛りと刺身定食」 1,848円です。

平日のランチタイムにしてはかわいくない値段(もっとリーズナブルなメニューもあったと思います)ですね。

ご飯大盛り無料でした(写真のご飯は大盛りです)。

めかぶ明太子は食べ放題でした。

天ぷらにも刺身にも有頭エビがありますね。

ご飯が進むおかずばかりで、大満足です。

今日は腹九分に食べました。

【店名】五穀新静岡セノバ店【住所】静岡市葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ5F【定休日】なし【営業時間】11:00~23:00


関連ランキング:日本料理 | 新静岡駅日吉町駅静岡駅

 

2023年9月23日 (土)

天竜そば みかわ庵

Img_2698

(23日の夕食)

横浜からの帰り道に、見付天神裸祭の格好をした人が大勢いる磐田市街で食事にしました。

写真は、「肉そばとねぎめし唐揚げ膳」 1,408円です。

ここの蕎麦はいつ食べてもおいしいですね。

唐揚げも揚げたてでした。

ボリュームが少なくなったイメージの天竜そばでしたが、体調が悪かったからかは分かりませんがボリューム超多かったです。

今日はおなかいっぱい食べました。

【店名】天竜そばみかわ庵今之浦店【住所】磐田市今之浦4-19-5【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)


関連ランキング:そば(蕎麦) | 磐田駅

 

香港飲茶 皇朝茶樓(こうちょうさろう)

Img_2656

(23日の昼食)

横浜中華街にあるお店でランチにしました。

祝日の午前11時半から入れる店があればラッキーくらいの気持ちで横浜中華街をブラブラしてたら、そんなに混んでいない見た目おしゃれなお店があったので入店しました。

写真上は、「本場の麻婆豆腐(小ライス付) 1,480円です。

Img_2657

写真上は、「エビ入りワンタン麺」 980円です。

Img_2658

写真は、「四川風ハチノス蒸し」 680円です。

Img_2659

写真上は、「チャーシュークレープ」 580円です。

Img_2660

写真上は、「大根餅」 480円です。

どの料理も、割とおいしかったです。

私はここのお店が有名店がどうかは分かりませんが、ゆったりした空間で食べられてよかったです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】皇朝茶樓【住所】神奈川県横浜市中区山下町192-9【定休日】水曜日【営業時間】公式HPを確認してください。https://ko-cho.owst.jp/


関連ランキング:飲茶・点心 | 元町・中華街駅日本大通り駅石川町駅

 

2023年9月22日 (金)

ジョナサン

Img_2595

Img_2596

(22日の夕食)

写真は、「ヘルシー赤身のローストビーフ」 769円と、「ちいさなスパゲッティボロネーゼ」 439円です。

ローストビーフは、お肉も野菜も「まとも」でおいしかったです。

この日は生ビールも注文したので、小さめサイズのパスタがちょうどよかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ジョナサン馬車道店【住所】神奈川県横浜市中区本町5-48ニッセイ同和損害保険横浜ビル1F【定休日】なし【営業時間】6:00~23:30(土日祝日は6:30~)

Umi鎌倉(ウミカマクラ)

Img_2582

(22日の昼食)

鎌倉市役所のすぐ近くにある和食料理店に行きました。

予約はせずに開店一番で行きましたが、何とかカウンターに座れました。

写真は、「Umiランチ」 2,530円です。

平日ランチにしては値段は高いですが、かわいい小さなお皿に盛られた手作りの料理がたくさん並んでいます。

写真の撮り方が下手なのでえびの蒸し物の後ろの料理が見えませんが、種類が多いので見ても食べても飽きません。

野菜の料理が多いですが、つくねや魚の料理もありました。

私が気に入ったのは、赤飯みたいな見た目の発酵玄米でした。

今日は腹九分に食べました。

【店名】Umi鎌倉【住所】神奈川県鎌倉市御成町11-29 鎌陽洞ビル1F【定休日】火曜日、第一月曜日【営業時間】11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:30(L.O.20:30)


関連ランキング:日本料理 | 鎌倉駅和田塚駅由比ケ浜駅

 

2023年9月18日 (月)

そじ坊

Img_2532

(18日の昼食)

名古屋で買い物した帰りに、途中の豊橋で遅いランチにしました。

駅ビル「カルミア」の飲食店は、この時間なのにどこも混んでいますね。

比較的空いていたチェーン店の蕎麦屋さんに、少し並んで入店しました。

写真は、期間限定メニューの「竜馬のたたき丼定食」 1,060円です。

丼は薬味がいっぱいで、しょっぱいですがあっさり食べられました。

今日は腹八分に食べました。

【店名】そじ坊【住所】愛知県豊橋市花田町西宿無番地 豊橋駅カルミア1F【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

2023年9月 9日 (土)

日本料理「穂のはな」

Img_2497

Img_2498

Img_2499

Img_2500

Img_2501

Img_2503

Img_2504

(9日の夕食)

ホテルアソシア豊橋にある日本料理店に行きました。

大奮発して、「秋の選べる会席~秋の味覚と松茸~ 」 7,000円を注文です。

メインと食事がそれぞれ選べたので、「みかわ牛松茸焼き」と「松茸御飯」をチョイスしました。

どこ産の松茸かは分かりませんが、今日は松茸をふんだんに食べられたと思います。

感じもよくて雰囲気もよかったのでまた来たいですが、同じホテルアソシア豊橋で利用できるアフタヌーンティーにも行ってみたいです。

今日は腹九分に食べました。

【店名】穂のはな【住所】 愛知県豊橋市花田町西宿 ホテルアソシア豊橋5F【定休日】月曜日(祝日は営業)【営業時間】ホームページを確認してください。


関連ランキング:日本料理 | 豊橋駅駅前駅新豊橋駅

 

天麩羅えびのや

Img_2496

(9日の昼食)

サカエチカで午後3時過ぎのだいぶ遅めのランチです。

閑古鳥が鳴いてそうだったので入ったのに、後からお客さんがどんどん入ってきて、店内は満席に近かったです。

写真は、「海老三本丼」 1,500円です。

天ぷらはサクッと揚がっていておいしかったですが、丼つゆの味が濃いので天ぷらを丼つゆにくぐらせないでほしいですね。

明太子食べ放題付きでしたが、丼つゆがかかったご飯と明太子をどうやって食べればいいのか疑問でした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】えびのやサカエチカ店【住所】愛知県名古屋市中区栄3-4-6先サカエチカ【定休日】なし【営業時間】11:00~21:00(L.O.20:30)


関連ランキング:天ぷら | 栄駅(名古屋)栄町駅久屋大通駅

 

2023年9月 8日 (金)

美濃口園

Img_2404

Img_2405

(8日の昼食)

写真は、「ラーメン」 605円と「チャーハン」 715円です。

ラーメンは初めて注文しましたが、リーズナブルなラーメンにもおいしいチャーシューが1枚乗っているんですね。

チャーハンにもチャーシューがたっぷり入っていましたが、チャーハンの量がいつもより多い気が…。

サービスでしょうか?

今日は腹九分に食べました。

【店名】美濃口園【住所】磐田市西貝塚3677-6【定休日】水曜日【営業時間】11:00~14:00、17:00~21:00


関連ランキング:中華料理 | 御厨駅

 

2023年9月 6日 (水)

スガキヤ

Img_2396

(6日の昼食)

写真は、「ラーメン」 390円と、「直火炒めチャーハン・サラダセット」 340円です。

写真では分かりづらいですが、全体的に小さいです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】スガキヤ浜北プレ葉ウォーク店【住所】浜松市浜北区貴布祢1200プレ葉ウォーク浜北2F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:00

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)