« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月の7件の記事

2020年6月26日 (金)

がるそん

Img_6831

(26日の昼食)

静岡市役所のすぐ近くにあるカレー専門店に行きました。

12時半前に行きましたが、先客が2人で思いの外空いていました。

写真は、チキンカレー 800円(写真は大盛りで、プラス100円)です。

ミニサラダとヨーグルトも付いてきます。

野菜の甘みが効いているけど、スパイスが辛くてプラマイちょうどいい感じのカレールーです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】がるそん【住所】静岡市葵区呉服町2-5-1はまよビル 2F


関連ランキング:欧風カレー | 新静岡駅静岡駅日吉町駅

 

2020年6月24日 (水)

ジョイフル5

Img_6830

(24日の朝食)

写真は、「とり天定食」 614円です。

見た目質素ですが、朝食にしては結構ヘビーでした。

腹八分に食べました。

2020年6月22日 (月)

和食さと

Img_6829

(23日の昼食)

写真は、ランチメニューの「鮪たたきローストビーフ丼」 1,207円です。

平日の昼間から贅沢をしてしまいました。

今日は腹八分に食べました。

【店名】和食さと磐田見付店【住所】磐田市見付6038-5【定休日】なし【営業時間】11:00~23:00(L.O.22:30)

2020年6月17日 (水)

ジョイフル4

Img_6827

(17日の朝食)

写真は、期間限定メニューの「梅おろし稲庭風うどんセット(しらすおろし丼付)」 834円です。

本来は半熟卵も付いていますが、半熟が食べられないので外してもらいました。

うどんもご飯も薬味がとてもたくさん付いていてさっぱり食べられますね。

うどんはきっと冷凍うどんでコシがあるんだなと勝手に思っていましたが、そんなことはありませんでした。

今日は腹八分に食べました。

2020年6月13日 (土)

釜めしとらや

Img_6823

(13日の夕食)

前から気になってはいたけど、なかなか行けなかったお店です。

釜めしの種類はもちろん、どんぶりや定食の種類も豊富ですね。

写真は、「豚角煮釜めし」 1,430円です。

サラダ・小鉢・みそ汁・漬物が付いていて、小鉢は刺身なんですね。

濃い目の味付けで、豚バラ肉が入っているのでこってりした釜めしでした。

おなかが空いている時はこのセットだけだと物足りなさそうですが、他に天ぷら盛り合わせとビールも食べたので大満足です。

そう頻繁に釜めしを食べたい気分にはならないので、次に来るのは1年後かな?

今日は腹九分に食べました。

【店名】【住所】磐田市一言276-2【定休日】水曜日【営業時間】11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)


関連ランキング:定食・食堂 | 豊田町駅磐田駅

ジョイフル3

Img_6820

(13日の朝食)

おなかが空いていたので、朝から少しヘビーなメニューを注文しました。

写真は、「2種盛り唐揚げ定食 塩&ピリ辛ジャン」 658円です。

マヨネーズが付いていてさらにヘビーですが、付けて食べるとおいしいんですよね。

人それぞれの好みですが、私なら次からは普通の唐揚げ定食(548円)の方を頼むと思います。

今日は腹八分に食べました。

2020年6月 3日 (水)

ジョイフル2

Img_6817

(3日の朝食)

写真は、「ふわふわ玉子とじうどんと鶏そぼろご飯定食」 614円です。

うどんの玉子は半熟ではなく、文字どおりふわふわでおいしかったです。

朝からうどん1玉とご飯1杯はヘビーでした。

あと、野菜がないですね。

昼や夜ならちょうどいいボリュームだし、サラダなどと組み合わせれば栄養も完璧になりそうです。

今日は腹八分に食べました。

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)