« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月の6件の記事

2020年4月30日 (木)

ジョイフル

Img_6798

(30日の夕食)

写真は、「リブステーキ重」 944円です。

薄い肉が3枚だけですが、味がしっかりある肉ですね。

見た目よりはボリュームがありますが、サイドメニューが欲しくなりますね。

今日は腹八分に食べました。

2020年4月17日 (金)

ガスト

Img_6789

(17日の夕食)

写真は、期間限定メニューの「ぷりぷり海老チリオムライス」 989円です。

白米の上に薄焼き卵とチリソースがかかっていて、海老がトッピングされています。

熱々の鉄鍋に盛られて、チリソースがぐつぐつしています。

これをオムライスというのかは分かりませんが、ピリ辛で海老はメニュー名どおりぷりぷりでおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

2020年4月16日 (木)

デニーズ

Img_6787

(16日の朝食)

新型コロナウイルスの影響で、ここのデニーズは営業時間が7:00~22:00になっていました。

写真は、「焼鮭定食(ごまドレ豆腐サラダ)」 658円です。

ご覧の通り、ご飯大盛りにしてもらいました。

今日は腹八分に食べました。

2020年4月 7日 (火)

ガスト

Img_6786

(7日の昼食)

写真は、「高崎パスタ」です(値段は忘れましたが、単品で900円弱だったと思います)。

平日のランチタイムでしたが、期間限定のグランドメニューを注文しました。

群馬県の名物なのかは分かりませんが、ちょっと興味がそそるビジュアルですね。

たぶん冷凍パスタを温めただけだと思いますが、なかなかのボリュームでコシがあっておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

2020年4月 5日 (日)

atari CAFE&DINING

Photo_20200405151401

(5日の昼食)

静岡の街中も新静岡セノバも、とても空いていました。

セノバ5階の(さわやか以外の)レストランはどのお店も空いていたので、一度入ってみたかったお店に行きました。

フカフカした椅子、ソファーや座敷席など、居心地がよくて長居できそうな雰囲気の店内ですね。

写真は、週替わり定食の「豚肉とキャベツのカレージンジャーソテー」 1,188円です。

副菜にはキアヌラー油冷奴などが付いています。

定食は、ご飯味噌汁がおかわり自由だそうですよ。

ヘルシーっぽい見た目だから味が薄いということはなく、しっかりとしたおいしい味付けでした。

豚肉や卵などの動物性たんぱく質も入っていましたが、豆腐や野菜がたっぷり食べられて、脂っこくなくペロッと食べられました。

多分ですが、ご飯にキヌアが混ざっていて、このお店はキヌア推しなんだと思います。

今日は腹八分に食べました。

【店名】atari CAFE&DINING【住所】静岡市葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ5F【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00

2020年4月 3日 (金)

コメダ珈琲店

Img_6783

(3日の夕食)

コロナウイルスの影響なのか、全席禁煙の影響なのか、いくら何でも店内がガラガラすぎますね。

一人なのに4人席に座りました。

写真は、「ドミグラスバーガー」です。

チケットを使ったので、値段は分かりません。

店内は静かなので、勉強や読書にもってこいだと思います。

今日は腹七分に食べました。

【店名】コメダ珈琲店磐田今之浦店【住所】磐田市今之浦2-8-11【定休日】なし【営業時間】7:00~22:00

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)