« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

2019年10月の8件の記事

2019年10月31日 (木)

TRASPARENTE La Luce(トラスパレンテ ラルーチェ)

Img_6342

(31日の昼食)

ジュビロード沿いにある、割と最近オープンしたばかりのカフェに行きました。

カフェスペースはテーブルが6個くらい(全部で30席くらい)とこじんまりしていますが、テイクアウトする人が圧倒的多数なので多分いつ行っても座れると思います。

正式な商品名は分かりませんが、写真は「トマトカレードック」 506円、「磐田茶とホワイトチョコのパウンド」 341円、「アイスコーヒー」 429円です。

店員さんがパンを食べやすくカットしてくれて陶器のお皿に乗せてくれますが、再加熱してくれるわけではありません。

それでもほんのり温かかったので、いろいろな種類のパンを常に少しずつ焼いているのかもしれませんね。

どちらのパンもおいしかったですが、今度はクロワッサンやフランスパンも食べてみたいと思います。

パンが高いのはまあいいとして、アイスコーヒーの味がいまいちでしかも高いのがちょっとね。

お昼時を外せば、店内でゆっくり過ごせると思います。

今日は腹七分に食べました。

【店名】トラスパレンテ ラルーチェ【住所】磐田市中泉399-3【定休日】火曜日【営業時間】7:30~19:00


関連ランキング:パン | 磐田駅

2019年10月17日 (木)

肉のヤマキ商店

Img_6337

(17日の昼食)

ららぽーと磐田のフードコートにちょっと前にオープンした焼肉丼のお店でランチにしました。

メニューは焼肉丼しかありませんが、タレや肉の量、肉の種類を自分好みに選ぶことができます。

写真は、「コク旨だれ丼(並・150g)」 979円と、「わかめスープ・サラダセット」 143円です。

セットを注文するとキムチも付いてきますが、私の想像ですが丼単品を注文してもキムチがサービスでついてくる気がします。

別料金でごはん大盛りにもできるようですが、普通盛りでも十分満足する量でした。

タレは市販の焼き肉のタレのような普通の味でしたが、噛み応えがあって味もある牛肉が何故だか程よく柔らかくて、香ばしくておいしかったです。

結構高めな丼ですが、また食べたいと思います。

今日は腹八分に食べました。

【店名】肉のヤマキ商店ららぽーと磐田店【住所】磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田 1F フードコート【定休日】なし【営業時間】10:00~21:00


関連ランキング:丼もの(その他) | 豊田町

2019年10月15日 (火)

五味八珍

Img_6323

(15日の夕食)

仕事帰りに映画を観て、その帰りに五味八珍に行きました。

行ったのが午後9時過ぎだったのでほとんどお客さんはいませんでしたが、それでもその後に3組のお客さんが入ってきました。

写真は、平日ディナー限定メニューの「タンタン・マーボーセット」 1,035円です。

ライスはお替り自由でしたが、寝る前にあまり食べるといけないかなあと思いとどまりました。

担々麺は普通の辛さにしましたが、倍辛にもできるようです。

味は五味八珍らしく、可もなく不可もなく。

今日は腹九分に食べました。

【店名】五味八珍豊田町店【住所】磐田市森下字森下29【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00

2019年10月 6日 (日)

一風堂

Img_6318

(6日の昼食)

午後2時頃に「一風堂」で昼食にしました。

お昼にしては遅かったせいかそんなに混んでいませんでしたが、隣の「石松ぎょうざ」は凄まじく混んでいました。

写真は、「赤丸新味(玉子入り)」です。値段は忘れてしまいました。

おなかが空いていたので、替え玉も頼んでしまいました。

人気店になるにつれて味が落ちる店が多いですが、相変わらず安定の味でした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】一風堂JR浜松駅店【住所】浜松市中区砂山町6-2 JR浜松駅メイワンエキマチウエスト内【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

2019年10月 5日 (土)

日本平PA

Img_6294

(5日の夕食)

さわやかウォーキング帰りに、東名パーキングエリアで食事にしました。

さわやかウォーキングって、普通の人はJR東海を利用して参加するんでしょうけどね。

写真は、「ガチ盛りラーメン」 960円です。

メニュー名は「いかつい」ですが、麺と野菜は多いものの、チャーシューは1枚だしとんこつ+黒しょうゆのスープはあっさりしています。

このラーメンにさらにご飯セットを付ける気分ではなかったですが、これ1品で十分満足です。

もう少しこってりしてても良かったかなあ。

今日は腹七分に食べました。

【店名】日本平するが食堂【住所】静岡市駿河区国吉田字西原坪 日本平PA下り線【定休日】なし【営業時間】7:00~22:00


関連ランキング:定食・食堂 | 県総合運動場駅県立美術館前駅古庄駅

快活CLUB

Img_6291

(5日の昼食)

写真は、「メンチカツカレーランチ」 540円と、「小うどんセット(温)」 170円です。

味はまあ普通なのですが、まあまあおいしい食事がお手頃価格で、しかもネカフェで食べられるのはうれしいですね。

自宅に帰って写真をよく見てたら気づいたのですが、ポテトサラダが付いてない(怒)。

今日は腹八分に食べました。

【店名】快活CLUB富士青葉店【住所】富士市青葉町36

ガスト

Img_6269

(5日の朝食)

さわやかウォーキングに参加するため、富士宮市に行きました。

写真は、「よりどりバランス朝定食」 769円です。

グランドメニューがここら辺のガストのメニューと微妙に違うようですが、モーニングメニューはほぼ一緒でした。

ソーセージが付いていないのは地域がらなのかなと思い店員さんに言ったら、単に付け忘れただけのようです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト富士宮店【住所】富士宮市小泉2149-1【定休日】なし【営業時間】7:00~26:00

2019年10月 3日 (木)

和食さと

Img_6268

(3日の昼食)

和食さとに行きました。

今回も午後2時頃に店内に入りましたが、前回と違って店内はかなり空いていました。

店内飲食は消費税10%だからか、単にランチタイムから外れた遅い時間だったからか?

写真は、「とろ~り玉子の月見肉うどん(定食)」 988円です。

ご飯は大盛り無料のようでしたが、普通盛りにしました。

うどんは冷凍うどんみたいに細めですが、長く煮込んでものびにくいコシのある麺でした。

ダシが効いた結構濃いめのスープもおいしかったです。

今日は腹九分に食べました。

« 2019年9月 | トップページ | 2019年11月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)