« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月の7件の記事

2019年1月26日 (土)

一風堂

(26日の昼食)

浜松駅構内にある一風堂に行きました

11時30分時点で4人くらい並んでいました。

ラーメン屋さんは客の回転が速いので思ったより待たずに済むことが多いですが、開店して間もないせいか10分くらい待ちました。

レンゲが邪魔で分かりにくいですが、写真は「一風堂からか麺(玉子入り)」 990円です。

唐辛子の辛さはあまり感じませんが、山椒のしびれる辛さが強いですね。

今回は「三辛」にしましたが、まだ上に「八辛」「特辛」「超特辛」があるので、いつか挑戦してみたいですね(たぶん挑戦しません)。

今日は腹八分に食べました。

【店名】一風堂JR浜松駅店【住所】浜松市中区砂山町6-2JR浜松駅メイワンエキマチウエスト内【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

2019年1月14日 (月)

東横イン

(14日の朝食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】東横イン名古屋丸の内【住所】愛知県名古屋市中区丸の内1-4-20

2019年1月13日 (日)

パスタ・デ・ココ

(13日の夕食)

宿泊するホテルの近くにある、あんかけスパゲティのお店に行きました。

写真は「ほうれん草」 820円(写真はLサイズ(400g)で、プラス103円) です。

今日は腹八分に食べました。

コメダ珈琲店

(13日の昼食)

今日宿泊するビジネスホテルの近くにあるコメダで、遅めのランチにしました。

写真は、「カツパン」 880円です。

ここのコメダは、定休日が土曜日で、夜もそんなに遅くまでやっていないし、全席喫煙可能です。

何より、そんなに混んでいません

1時間半も長居しちゃいました。

磐田のコメダはいつ行っても混んでますからね

腹八分に食べました。

【店名】コメダ珈琲店伏見店【住所】愛知県名古屋市中区丸の内2-1-30丸の内オフィスフォーラム【定休日】土曜日(年末年始は変更の可能性あり)【営業時間】7:15~20:00

ラーメン横綱

(13日の朝食)

名古屋方面へ車で出掛けたときは、 刈谷ハイウェイオアシスでモーニングを食べるのが恒例になりました。

今日は腹八分に食べました。

2019年1月 5日 (土)

ココス

(5日の朝食)

朝食バイキング 842円を食べました。

前にモーニングを食べたときに「二度と来るもんか」と思ったほどひどい料理でしたが、やっぱり今回もひどい料理でした

今日は腹八分に食べました。

【店名】ココス磐田弥藤太島店【住所】磐田市弥藤太島542-1【定休日】なし【営業時間】平日:10:00~26:00、土日祝:7:00~26:00

2019年1月 1日 (火)

ガスト

(1日の昼食

今年の正月は休業している飲食店が多いので、外食するのも一苦労です。

私が入店したときはまだ空いていましたが、そのあと5~6人の団体客が5、6組続いて入ってきて、順番待ちしている人もいました。

写真は、「オムライスビーフシチューソース」 679円(クーポン価格)と、「スナップエンドウとベーコンのオーブン焼き」 215円(クーポン価格)です。

今日は腹八分に食べました。

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)