« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月の14件の記事

2018年6月29日 (金)

丸亀製麺①

(29日の昼食)

暑い日に熱いかけうどんを食べるのは最高ですね

今日は腹八分に食べました。

【店名】丸亀製麺磐田店【住所】磐田市上岡田1044-1【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

2018年6月28日 (木)

凛や

(28日の昼食)

磐田市にある居酒屋でランチを食べました。

居酒屋なので半個室がたくさんあって、友達と気兼ねなくランチを食べるにちょうどいいですね。

写真は、おかずが2品選べる「凛やランチ」 961円です。

「ネギトロ冷奴」と「鶏唐揚ユーリンチー」をチョイスしました。

味はまあまあですが、選ぶ楽しさがあっていいですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】凛や磐田店【住所】磐田市中泉3720-1【定休日】なし【営業時間】11:30~14:30(L.O.14:00)、17:00~23:30(L.O.23:00)(金・土・祝前:17:00~24:00(L.O.23:30))

凜や 磐田店

関連ランキング:居酒屋 | 磐田駅

ジョイフル

(28日の朝食)

写真は、「幕の内朝食」 603円です。

今日は腹八分に食べました。

2018年6月25日 (月)

アプレシオ

(25日の昼食)

インターネットカフェでランチにしました。

ランチメニューがあるわけではないんですけどね

写真は、「明太子パスタ(大盛)」 950円と、「ミニサラダ」 216円です。

パスタは生麺でおいしかったですが、高くついたランチでした

今日は腹八分に食べました。

2018年6月22日 (金)

ジョイフル

(22日の昼食)

今日は久々に「豚みぞれ煮朝食」 711円を注文しました。

ジョイフルは、いつでもドリンクバー付きの朝食メニューが注文できるのがいいですね。

今日は腹八分に食べました。

2018年6月20日 (水)

コメダ珈琲店

(20日の昼食)

平日の昼間のコメダは空いていていいですね。

期間限定の「シロノワール爽夏(さやか)」 800円が酸味が効いていておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

2018年6月15日 (金)

天竜そば みかわ庵

(15日の昼食)

磐田市今之浦に昔あった「三州庵」の跡地にできたそば屋さんに行きました。

ランチメニューがないのに、平日の昼間からけっこうお客さんが入ってきますね。

写真は、「肉そばとうなぎ小丼膳」 1,458円です。

うなぎ丼なので値段が高めですが、他のご飯ものにすれば1,000円ちょっとで食べられます。

冷たい麺を温かいつけ汁に付けて食べます。

かなりボリュームがありますが、辛めのつけ汁が食欲を増進させますね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】天竜そばみかわ庵【住所】磐田市今之浦4-19-5【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

関連ランキング:そば(蕎麦) | 磐田駅

2018年6月12日 (火)

いきなり!ステーキ

(12日の昼食)

人生で2回目のいきなり!ステーキです。

椅子に座って食べるのは今日が人生初です。

平日なのに混んでいますね。

開店時間直後に店に入るのがおすすめですね。

写真は、ランチメニューの「ワイルドステーキ(300g)」 1,501円です。

あっさりしたお肉で、300gもあるのにペロッと食べられます。

ライス、サラダ、スープが付いています。

ランチにしてはいい値段しますが、夜よりは安いですし、がっつり食べたいときにいいですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】いきなり!ステーキ浜松プラザフレスポ店【住所】浜松市東区上西町1020-33【定休日】なし【営業時間】11:00~23:00

2018年6月 9日 (土)

ぶどうの樹


(9日の昼食)

さわやかウォーキングの帰りに、袋井駅のすぐ近くにある喫茶店に行きました。

写真は、「カレーセット」 900円です。

コーヒー(又は紅茶)が付いています。

カレーの味はまあまあでしたが、サイフォンで淹れたコーヒーがおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ぶどうの樹【住所】袋井市高尾町2-1【定休日】木曜日【営業時間】平日・土:8:00~20:00、日・祝日:8:00~19:00

関連ランキング:コーヒー専門店 | 袋井駅

2018年6月 8日 (金)

サイゼリヤ

(8日の昼食)

写真は、ランチメニューの「スパゲッティアラビアータ」 500円です。

サラダ・スープとプチフォッカも付いています。

スパゲティの量は、ジョリーパスタよりは少なめな感じですね。

プチフォッカは焼きたて熱々でおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】サイゼリヤアピタ磐田店【住所】磐田市今之浦3-1-11アピタ磐田店1F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:00

2018年6月 3日 (日)

牛庵


(3日の昼食)

写真は、「人気3品ボリュームランチ」 1.706円(写真は、プラス108円でスープをカルビスープに変更)です。

ただでさえ300gのお肉のセットなのに、ランチメニューはドリンクバー付き、ごはんお替り自由なので、満足感がありますね

今日は腹九分に食べました。

2018年6月 2日 (土)

らあめん花月嵐

(2日の夕食)

イオンモール浜松市野のフードコートで食べました。

土曜日の夕方なのに、フードコートはあまり人がいませんでした。

写真は、「嵐げんこつバリ辛らあめん」 780円と、「ニンニク豚めし」 290円です。

おいしかったですが、夕食にこんなに炭水化物を食べてもいいのでしょうか?

今日は腹八分に食べました。

うなぎ 藤田


(2日の昼食)

今日は家族でうなぎを食べに行きました。

浜松駅南口にあるホテルの中のお店です。

外観から高級感があって、これだけで貧乏人の私は近寄りがたいです

写真は、「うな重(花)」 4,104円(!)です。

甘くなくさっぱりした味のたれが、うなぎにもご飯にもよく合います。

香ばしく焼かれたうなぎはとてもおいしかったです。

うなぎは小ぶりでしたが、ごはんの量がやや多くて、胃袋も程よく満たされました。

いつの日か、うなぎがもっと貴重になって食べられない日が来るかもしれませんね

今日は腹八分に食べました。

【店名】うなぎ藤田浜松駅前店【住所】浜松市中区砂山町322-7ホテルソリッソ浜松2F【定休日】火曜日【営業時間】11:00~14:00、17:00~21:00

2018年6月 1日 (金)

コメダ珈琲店

(1日の昼食)

モーニング時間帯や休日のコメダはとても混んでいますが、平日の昼間は空いていますね。

写真は、「たっぷりたまごのピザトースト」 700円です。

本日(6/1)から全メニューが値上がりしたみたいで残念ですが、頑張ってほしいです。

今日は腹八分に食べました。

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)