« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

2017年12月の16件の記事

2017年12月31日 (日)

快活CLUB

(31日の昼食)

静岡市にあるインターネットカフェに行きました。

年末年始もランチメニューが注文できるのはうれしいですね

写真は、「とり天丼ランチ」 529円です。

スープはスープバーから持ってきました。

とり天がカラッと揚がっていて、ボリューム満点でおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】快活CLUB静岡寿町店【住所】静岡市駿河区寿町13-13

2017年12月29日 (金)

すき家

(29日の昼食)

ねぎキムチ牛丼(並盛) 480円+おでんおしんこセット 310円

今日は腹八分に食べました。

【店名】すき家150号磐田海老島店【住所】磐田市海老島793【定休日】なし【営業時間】月:0:00~22:00、火~水:10:00~22:00、木:10:00~24:00、金~日:24時間

2017年12月26日 (火)

元町珈琲

(26日の昼食)

最近磐田市内にオープンした元町珈琲でランチを食べました。

お昼の12時30分頃でしたが、駐車場も空いていて、一人なのに4人席に座らせてくれるくらい空いていました。

でも、午後1時過ぎからどんどんお客さんが増えてきて、駐車場もかなり埋まっていました。

午後の休憩にカフェを利用する人が多いということですね。

写真は、「本ズワイガニとウニクリームソースのスパゲッティ」 1,230円です。

ミニサラダとドリンクも付いていますが、ランチにしてはけっこうな値段ですね。

ちょうどいいパスタの茹で加減でおいしかったです。

今日は腹七分に食べました。

【店名】元町珈琲磐田見付の離れ【住所】磐田市見付住吉1299-1【定休日】なし【営業時間】7:30~22:00

2017年12月24日 (日)

ガスト2

(24日の朝食)

「生ハムのシーザーサラダモーニングセット」 646円です。

つい最近も同じような朝食を食べた気が(違う店舗ですが)。。。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト浜松宮竹店【住所】浜松市東区宮竹町322-1【定休日】なし【営業時間】6:00~26:00

2017年12月23日 (土)

ガスト1

(23日の朝食)

写真は、「生ハムのシーザーサラダモーニングセット」 646円です。

低カロリーだけど、生ハムは噛み応えがあってボリュームもあっておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト浜松可美店【住所】浜松市南区若林町957-1【定休日】なし【営業時間】7:00~27:00

2017年12月11日 (月)

東急ステイ渋谷

(11日の朝食)

ビュッフェ形式の1,000円の朝食です。

まあこんなもんかな

今日は腹八分に食べました。

【店名】東急ステイ渋谷【住所】東京都渋谷区神泉町8-14

2017年12月10日 (日)

俺流塩らーめん


(10日の夕食)

以前も行ったことのある、下北沢駅の近くにあるラーメン屋さんに行きました。

写真は、「からあげセット(俺流熟成塩らーめん+半ライス)」 1,000円です。

以前行ったときは揚げたてからあげで大やけどをしたので、今日は注意して食べています

見た目とんこつっぽいスープですが、すごくあっさりしています。

ごはんがもう少し柔らかければもっといいんですけどね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】俺流塩らーめん下北沢店【住所】東京都世田谷区北沢2-12-7【定休日】なし【営業時間】11:00~30:00

関連ランキング:ラーメン | 下北沢駅池ノ上駅新代田駅

ヱビスビール記念館



(10日の間食)

ヱビスビール記念館に行きました。

ひとりでの見学は寂しかったので、今度は何人かで行きたいと思います。

館内のテイスティングサロンで試飲(?)をしました。

長居できる雰囲気ではありませんが、開放的な空間での飲酒は気持ちがいいですね。

「飲み比べセット」 2ヱビスコイン(800円)を注文です。

先にコインを購入してから、カウンターで注文するシステムのようですね。

芳醇な香りとクリーミーな泡がおいしかったですが、空きっ腹で飲んだのでベロンベロンになりました

今日は腹六分に食べました。

【店名】エビスビール記念館【住所】東京都渋谷区恵比寿4-20-1恵比寿ガーデンプレイス内【定休日】月曜日、年末年始、臨時休館日【営業時間】11:00~19:00

関連ランキング:ラウンジ | 恵比寿駅代官山駅

東横イン熱海駅前

(10日の朝食)

東横インの無料朝食です。

久々の東横インなのですが、ふりかけおにぎりはなくなっちゃったんですかね、それともここのホテルだけなのでしょうか?

今日は腹八分に食べました。

【店名】東横イン熱海駅前【住所】熱海市春日町12-4

2017年12月 9日 (土)

伊豆太郎

(9日の夕食)

ラスカ熱海の中にある居酒屋っぽいお店で、晩酌しがてら夕食にしました。

写真は、「お刺身3点盛りと海鮮フライ定食」 2,380円です。

観光地価格ってやつですね

値段が値段だけあって、刺身はまあまあ新鮮で、フライも揚げたてで大きくておいしかったです。

しかし、ここの従業員はどの人もどんくさいですね

客が来るからって胡坐かいてると、後で痛い目にあいますよね

今日は腹九分に食べました。

【店名】伊豆太郎ラスカ熱海店【住所】熱海市田原本町11-1ラスカ熱海3F【定休日】なし【営業時間】11:00~21:30(L.O.21:00)

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 熱海駅

デニーズ

(9日の間食)

湯河原町にもデニーズってあるんですね(失礼)

写真は、「林檎のパンケーキ」 538円です。

今日は腹八分に食べました。

【店名】デニーズ湯河原店【住所】神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-4-14【定休日】なし【営業時間】7:00~24:00

福福亭


(9日の昼食)

湯河原町って、担々やきそばがご当地名物なんですね。

ということで、初めてだとちょっと入りにくそうな外観のお店に行ってみました。

夫婦2人で切り盛りしているようで、アットホームな雰囲気のお店です。

他のお客さんはサンラーメンや焼肉定食を注文していました。

写真は、「野菜シャッキリ担々やきそば」 750円です。

メニューどおり野菜がシャキシャキしていて、とてもボリュームがあって、ちょっと辛めの味付けでおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】福福亭【住所】神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-13-1【定休日】日曜日【営業時間】11:00~14:30、17:00~19:30

関連ランキング:中華料理 | 湯河原駅

Bakery & Table

(9日の朝食)

ラスカ熱海の中にあるカフェで、軽めのモーニングにしました。

店内は意外と奥行きがありそうで、席がたくさんありますね。

写真は、「箱ね」 216円と、「アイスコーヒー」 367円です。

小さな四角いパンですが、ベーコンや根菜がたくさん入っていておいしかったです。

でも、全体的に値段が高めかな?

今日は腹七分に食べました。

【店名】Bakery & Table ラスカ熱海店【住所】熱海市田原本町11-1ラスカ熱海2F【定休日】なし【営業時間】9:00~21:30(L.O.21:00)

関連ランキング:カフェ | 熱海駅

2017年12月 6日 (水)

ガスト


(6日の昼食)

平日の午前11時前なのに、店内は半分くらい席が埋まっています。

正午にはほぼ満席でした。

写真は、「五目あんかけうどんランチ」 754円と、「寄せ豆腐のサラダ」 268円です。

ランチはサラダまたはご飯がセットになっています。

冷凍のかけうどんに冷凍のあんかけを乗せたような見た目ですが、そんなような味でした。

今日は腹八分に食べました。

2017年12月 5日 (火)

すき家②

(5日の朝食)

おしんこさば定食(ごはん大盛) 420円

今日は腹八分に食べました。

2017年12月 1日 (金)

すき家①

(30日の朝食)

おしんこベーコンアスパラ朝食(ごはん大盛) 380円

今日は腹八分に食べました。

« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)