« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月の32件の記事

2014年9月29日 (月)

秋刀魚のやわらか煮

(29日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月28日 (日)

Dexee Diner(ディキシーダイナー)

(28日の夕食)

ダイナーバーグステーキ(トマトソース) 1,250円くらい

今日は腹八分に食べました。

【店名】ディキシーダイナー【住所】JR静岡駅ASTY静岡内【定休日】なし【営業時間】7:30~23:00(L.O.22:00)

インスタントラーメン

(27日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月24日 (水)

プルコギ

(24日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ヒノメゾン

(23日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】ヒノメゾン【住所】磐田市下万能413【定休日】なし【営業時間】11:00~14:45(L.O.)、17:45~24:00(L.O.21:45)

2014年9月23日 (火)

東横イン

(23日の朝食)

東横イン新宿歌舞伎町で朝食です。

今日は腹八分に食べました。

2014年9月22日 (月)

サンマルクカフェ

(22日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】サンマルクカフェ渋谷井の頭通り店【住所】東京都渋谷区宇田川町12-7渋谷エメラルドビル1F【定休日】なし【営業時間】7:00~22:30

2014年9月21日 (日)

サーモン刺身

(21日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月20日 (土)

浜松餃子まつり2014


(20日の昼食)

浜松市のアクト通りで開催された、餃子まつりに行ってきました。

写真上は宇都宮餃子、写真下は津ぎょうざで、どちらも300円です。

味はまあまあでした。

今日は腹六分に食べました。

2014年9月19日 (金)

麻婆豆腐

(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月18日 (木)

カレー鍋

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月17日 (水)

ゴーヤチャンプルー

(17日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月16日 (火)

そうめんかぼちゃ

(16日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月15日 (月)

秋刀魚の塩焼き

(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ブロンコビリー


(15日の昼食)

炭焼きジューシーがんこハンバーグランチ(250g) 1,274円

今日は腹九分に食べました。

【店名】ブロンコビリー浜松参野店【住所】浜松市南区参野町155【定休日】なし【営業時間】11:00~24:00

2014年9月14日 (日)

スシロー

(14日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ジョイフル

(14日の朝食)

豚バラとキャベツのポン酢かけ朝食 519円(味噌汁を豚汁に変更 プラス76円)

そういえば、鹿児島にはジョイフルがたくさんあったなあ。

静岡県には全然ないのに。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ジョイフル磐田豊田店【住所】磐田市下万能413【定休日】なし【営業時間】24時間

焼豚ラーメン

(13日の夕食)

鹿児島市内のスーパーで買ったカップ麺です。

味はやっぱり薄目です。

今日は腹八分に食べました。

2014年9月13日 (土)

ロイヤルコーヒーショップ

(13日の昼食)

クラブハウスサンドイッチ 1,112円

今日は腹九分に食べました。

【店名】ロイヤルコーヒーショップ鹿児島空港店【住所】鹿児島空港内【定休日】なし【営業時間】6:50~最終出発便30分前(L.O.)

2014年9月12日 (金)

元祖指宿らーめん二代目

(12日の昼食)

1日目は鹿児島市内でしたが、2日目は指宿市へ行きました。

砂むしに入ったりして楽しんだ後、昼食はB級グルメを食べました。

指宿といえば「温たまらん丼」ですが、温泉卵が食べられないので「いぶすき勝武士(かつぶし)ラーメン」を食べました。

写真は、勝武士ラーメン 750円と、勝武士けい飯 100円です。

ラーメンには、カツオ節の他にもやしやわかめやチャーシューものっています。

味はやっぱり薄目ですね。

けい飯は、ラーメンスープをかけてお茶漬け風にして食べます。

やっぱり薄いですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】元祖指宿らーめん二代目【住所】鹿児島県指宿市十町412-2【定休日】木曜日【営業時間】11:00~14:30、17:00~22:00

ダイニング皇'(ひらめぎ)

(12日の朝食)

ホテル「レクストン鹿児島」の1階にあるお店です。

朝食バイキングを利用しました。

宿泊者は前売りで1,300円くらいです。(今回は朝食付きの宿泊プランにしたので、値段はよく分かりません。)

ご飯に合うおかずがいっぱいありました。

黒豚味噌やさつまあげもありました。

味はまずくはないですが、いま一つでした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ダイニング皇'【住所】鹿児島市山之口町4-20レクストン鹿児島1F【定休日】なし【営業時間】11:30~14:00(O.S)、17:30~21:30(O.S)

2014年9月11日 (木)

こむらさき

(11日の夕食)

鹿児島市の天文館にある、とても有名な鹿児島ラーメンのお店です。

写真のラーメンは950円です。

けっこう高いですね。

とんこつスープに、たくさんの肉とキャベツがのっています。

「しこしこ」した麺とはこういうのを言うのでしょうね。

味は薄目(鹿児島県の料理全般に言えることです)なので、もしかしたらヘルシーかもしれません。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ラーメン専門こむらさき【住所】鹿児島県鹿児島市東千石町11-19【定休日】第3木曜日【営業時間】11:00~20:30

桜島フェリー

(11日の昼食)

朝は静岡県でモーニングしてたのに、昼にはもう鹿児島県にいます。

飛行機はやっぱり早いですね。

さて、桜島にフェリーで遊びに行ったので、フェリーの中にある「やぶ金」でうどんを食べました。

有名なお店のようですね。

写真は「かけうどん」 450円です。

揚げ玉とさつまあげとねぎがのっています。

うどんはのびのびですが、だしが効いてておいしかったです。

今日は腹七分に食べました。

【店名】やぶ金【住所】鹿児島市本港新町4-1【定休日】なし【営業時間】0:00~24:00(フェリー運航時間による)

ガスト

(11日の朝食)

焼魚朝定食 646円

前は朝7時オープンでしたが、朝6時オープンに変わったんですね

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト磐田上岡田店【住所】磐田市上岡田923-1【定休日】なし【営業時間】6:00~27:00

2014年9月10日 (水)

すき焼き

(10日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

ドトールコーヒーショップ

(10日の夕食)

今日は腹七分に食べました。

2014年9月 8日 (月)

石焼ビビンバ

(8日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

2014年9月 7日 (日)

チャーハン

(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月 5日 (金)

カレーライス

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月 4日 (木)

バーミヤン

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月 3日 (水)

大根の煮物

(3日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年9月 1日 (月)

野菜料理

(1日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)