« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月の34件の記事

2014年2月28日 (金)

ロイヤルホスト


(28日の夕食)

近所にロイヤルホストがないので、ロイヤルホストで食事をするのはえらく久しぶりです。

写真上は、「88サラダ」 92円で、写真下は、「帆立のあつあつグリル~温野菜添え~」 1,449円です。

88サラダはコーンの甘みが効いたドレッシングで、88円で食べられるのはお得に思いました(他のメニューの値段が高いので余計に

帆立のグリルはレモンしょうゆがさっぱりとしていて、半生の大きな帆立が5粒くらいあって野菜もたっぷりで大満足でした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ロイヤルホスト浜松駅南店【住所】浜松市中区砂山町355-14【定休日】なし【営業時間】9:00~26:00

大きな地図で見る

2014年2月27日 (木)

キムチうどん

(27日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ラケル

(27日の昼食)

ランチパスポートを使いにイオン市野へ行きました。

1Fのラケルで500円のランチです

写真は、「餅もちチーズオムライス」です。

プラス料金を払えばドリンクがセットになるようですが、今回はやめときました。

ドライカレーと卵とお餅が意外とマッチしておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ラケルイオンモール浜松市野店【住所】静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオンモール浜松市野1F【定休日】なし【営業時間】10:00~22:00

大きな地図で見る

2014年2月26日 (水)

ガスト

(26日の夕食)

浜松市内でライブがあったので、だいぶ遅めのディナーです。

写真は、「大葉と海老の和風サラダうどん」 628円と、「明太子ご飯セット」 210円です。

私はいったい週に何食うどんを食べているのでしょうか?

うどんもご飯も大葉の風味が効いていて、うどんにはマヨネーズソースもかかっていてあっさりだけどコクのある味でした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト浜松相生店【住所】浜松市中区相生町7-21【定休日】なし【営業時間】24時間

大きな地図で見る

カレードリア

(25日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月25日 (火)

丸亀製麺2

(25日の昼食)

まさかの2連チャンです。(今日の丸亀製麺は、プレ葉ウォーク浜北です。)

写真は、明太あんかけ(大) 580円です。

濃いめの味付けで、あんかけが熱々でおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】丸亀製麺プレ葉ウォーク浜北店【住所】浜松市浜北区貴布祢1200プレ葉ウォーク浜北2F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:30

2014年2月24日 (月)

丸亀製麺

(24日の昼食)

ららぽーと磐田のフードコートでランチです

写真は、冷たいぶっかけ(大) 380円です。

今日は腹八分に食べました。

2014年2月23日 (日)

元町珈琲

(23日の昼食)

今日は、「上新屋の離れ」で遅めのランチです。

私たちはすんなり席に座れましたが、日曜日ということもあり入店待ちのお客さんもいました。

写真は、「スパドリア」 790円です。

赤いウインナー、コシのない柔らかい麺、ケチャップなど、喫茶店要素満載のメニューでした。

腹八分に食べました。

2014年2月22日 (土)

ジョイフル

(22日の夕食)

味噌チゲ定食 599円

やっぱりジョイフルは安い

しかも、ご飯の量を大盛りに変更しても値段が一緒だからうれしい

今日は腹八分に食べました。

2014年2月21日 (金)

かつ丼

(21日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

はなまるうどん

(21日の昼食)

新静岡セノバのフードコートでちゃちゃっとランチです。

今日は腹八分に食べました。

2014年2月20日 (木)

ほっけの開き

(20日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月19日 (水)

エビのホットサラダ

(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月18日 (火)

プルコギうどん

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月17日 (月)

キッチン卵

(16日の昼食)

ららぽーとTOKYO-BAYの中にあるオムライスの専門店です。

船橋市は大雪の影響もほぼなくなり、日曜日の12時頃とあって店内は満席だったので、外で10分ほど待ってから入店。

写真は、「洋食屋さんのオムライス」 900円です。

味は、家庭的なごく普通のオムライスでした。

メニューには他にスフレタイプの卵やとろとろ卵などもあり、そっちにすれはよかったと後悔

今日は腹八分に食べました。

【店名】キッチン卵【住所】千葉県船橋市浜町2-1-1【定休日】なし(2月20日(木)は休業)【営業時間】11:00~22:00

大きな地図で見る

2014年2月16日 (日)

ジョナサン

(16日の夕食)

雪の影響で各地で通行止めになり、熱海市内で遅めのディナーです。

静岡県の西部にジョナサンはないですが、メニューはガストに似ていますね。

写真は、「たらこと貝柱のスパゲティ」 690円です。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ジョナサン熱海サンビーチ店【住所】熱海市渚町2-5【定休日】なし【営業時間】24時間

大きな地図で見る

2014年2月15日 (土)

太陽楼

(15日の夕食)

昨日に引き続き、アパホテル内でディナーです。

しかも、昨日に引き続きバイキングです

このお店は、2時間の制限時間で一人2,000円です。

夜なので外の景色はよく分かりませんでしたが、昼ならさぞかしいい景色でしょうね。

肝心の味は、中の下でした

今日は腹九分に食べました。

【店名】太陽楼【住所】千葉県千葉市美浜区ひび野2-3アパホテル東京ベイ幕張47F【定休日】なし【営業時間】11:45~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:30)

大きな地図で見る

竹清

(15日の昼食)

幕張にできた大きなイオンモールのフードコートでランチです。

大雪の影響なのか、土曜日の12時半なのにすごく空いていました。

ちなみにこの日は、駐車料金が終日無料で、午後6時で全館閉店(一部除く)になるそうです。

いろいろなお店があって迷いましたが、香川県で有名だそうなうどん屋さんにしました。

うどんのサイズを「並」か「大」かを選んで、「温」か「冷」かを選びます。

天ぷらは、ちくわと半熟卵の2種類です。

ねぎやわかめ等はセルフサービスです。

写真のうどんは大サイズで、トータル680円でした。

麺はちょっと伸びている感じで残念でしたが、本場ではゆでたてのうどんが食べられるんでしょうね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】竹清【住所】千葉県千葉市美浜区豊浜1-1他イオンモール幕張新都心グランドモール3F【定休日】なし【営業時間】9:00~22:00

2014年2月14日 (金)

ラ・ベランダ

(14日の夕食)

幕張のアパホテル1Fにあるバイキングレストランです。

平日のディナーは一人3,500円です。

値段はなかなかですが、カニやしゃぶしゃぶがあったり、揚げたて天ぷらや焼き立てステーキがあったりと、なかなか豪勢でした。

今日はおなかいっぱい食べました。

【店名】ラ・ベランダ【住所】千葉県千葉市美浜区ひび野2-3アパホテル東京ベイ幕張1F【定休日】なし【営業時間】平日:7:00~10:00/11:30~14:30/17:30~21:30、土日祝日:6:30~10:00/11:30~15:30/17:30~21:30

大きな地図で見る

ジャポニカ

(14日の昼食)

リニューアルした、東名高速道路 富士川SAのフードコートでランチです。

写真は、「トルコライス」 1,050円です。

値段は高いですが、カツは衣が薄くて脂身が少なく、サラダやスパゲティの付け合わせもちゃんとしていて、ボリュームがあっておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ジャポニカ【住所】富士市木島南原EXPASA富士川(上り)【定休日】なし【営業時間】9:00~21:00

大きな地図で見る

2014年2月13日 (木)

宗谷

20140213_121527_140.jpg(13日の昼食)

旧豊田町の旧国一沿いにある小さなラーメン店です。

写真は、ランチメニューのラーメンとミニチャーハンのセット 800円です。

チャーハンがいかにも小さいかのように撮影していますが、けっこうな量がありました。

今日は腹八分に食べました。

店舗情報はこちら →http://puyo.cocolog-enshu.com/blog/2013/08/post-12.html

2014年2月12日 (水)

ステーキガスト

(12日の夕食)

今日は、「ITパスポート試験」という国家試験を受験し、合格しました(その日に合否が分かるんですねぇ~

今日のディナーは、合格祝いに一人でハンバーグです。

写真は「超ビーフハンバーグ」 1,153円です。

つなぎが入っていないハンバーグで、何だか「さわかや」を思い出しますね。

サラダやスープなども食べ放題でとても満足しました。

腹九分に食べました。

【店名】ステーキガスト静岡SBS通店【住所】静岡市駿河区中村町333-1【定休日】なし【営業時間】平日:11:00~24:00、土曜:10:00~25:00、日祝:10:00~24:00

大きな地図で見る

2014年2月11日 (火)

豆腐ハンバーグ

(11日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月10日 (月)

トンテキ

(10日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

五味八珍

20140210_120500_187.jpg(10日の昼食)

五目チャーハンとらーめんのセット 619円

前よりチャーハンの量が減ったような気が。。。

今日は腹八分に食べました。

【店名】五味八珍磐田店【住所】磐田市今之浦4-22-3【定休日】なし【営業時間】11:00~23:00

大きな地図で見る

ジョイフル

20140210_073834_704.jpg(10日の朝食)

いつものファミレスですが、メニューがいつもと違うので。。。

写真は、モーニングミートドリア(サラダ付) 499円です。

今日は腹八分に食べました。

2014年2月 8日 (土)

ガスト2

20140208_174203_817.jpg(8日の夕食)

ガスト2連チャンです。

写真は、「テキサスチーズINハンバーグ」 733円です(ライス等は別売りです)。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト磐田上岡田店【住所】磐田市上岡田923-1【定休日】なし【営業時間】7:00~27:00

大きな地図で見る

2014年2月 7日 (金)

餃子入りキムチ鍋

(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ガスト

20140207_135422_370.jpg(7日の昼食)

今日の日替わりハンバーグランチ 523円は、「ハンバーグ&コロッケ&バジルソーセージ」でした。

腹八分に食べました。

【店名】ガスト静岡下川原店【住所】静岡市駿河区下川原3-19-33【定休日】なし【営業時間】平日:9:00~27:00、土日祝日:8:00~27:00

大きな地図で見る

2014年2月 5日 (水)

おこわ弁当

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月 4日 (火)

石焼ビビンバ

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月 3日 (月)

恵方巻

(3日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2014年2月 2日 (日)

バジルトマトソースのニョッキ

(2日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ジョイフル

20140202_073027_352.jpg(2日の朝食)

いつものです。

今度からは、仮にこれを食べてもブログにはしばらく掲載しません(^-^;

今日は腹八分に食べました。

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)