« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月の41件の記事

2013年8月30日 (金)

紅福

(30日の夕食)

今週火曜日に行った中華料理屋さんにまた行きました。

今日はおなかいっぱい食べました。

ココス

(30日の昼食)

久々のココスです

12時頃は店内はガラガラなのに、12時半過ぎると一気に混み出してきます。

写真は、日替わりランチ 661円です。

ライスとスープが付いてきます。

今日の日替りはハンバーグと枝豆コロッケですね。

腹八分に食べました。

【店名】ココス磐田弥藤太島店【住所】磐田市弥藤太島542-1【定休日】なし【営業時間】10:00~26:00

大きな地図で見る

2013年8月29日 (木)

鮎の唐揚げ&ゴーヤチャンプルー

(29日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

牛庵

(29日の昼食)

牛庵浜松中央店でランチです。

写真は、「カルビ・ハラミランチ(お肉150g)」 990円(ワカメスープをカルビスープに変更は+200円)です。

今日は腹八分に食べました。

2013年8月27日 (火)

サーモンの刺身

(27日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

紅福

(27日の昼食)

磐田にある中華料理屋さんに行きました。

この日はキャンペーン中で、ラーメン全品と餃子、エビチリ、鶏の唐揚げ、麻婆豆腐が割引価格でした。

特にラーメンは全品半額でした。

坦々麺 600円(割引後300円)を注文です。

もとが安いのに、さらに安いですね

味は、パンチの足りないいま一つの味でした

写真の他に鶏の唐揚げと麻婆豆腐も食べましたが、素朴で親しみがある味ですが、やっぱりパンチが足りないですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】紅福【住所】磐田市豊島1305-1【定休日】第2・第4月曜日【営業時間】11:30~14:00、17:00~25:00

2013年8月26日 (月)

しおや

(26日の夕食)

駿河湾沼津SA下り線にあるレストランで夕食です。

平日の夕方に行きましたが、駐車場はかなり混雑してしたものの駐車できないほどではありません。

「しおや」は、静岡県内で展開している牛タンのお店です。

今回は、「しおや重」 1,280円(ごはん大盛無料)を注文です。

テールスープと浅漬けがついています。

焼いた牛タンだと思っていましたが、柔らかく煮てあるような牛タンでした。

牛タンシチューのようでおいしかったです。

今度は定番の牛タン焼も食べてみたいと思います。

腹八分に食べました。

【店名】しおやNEOPASA駿河湾沼津SA店【住所】沼津市根古屋919-1【定休日】年中無休【営業時間】24時間

大きな地図で見る

コストコ


(26日の昼食)

座間市にあるコストコに行きました。

コストコデビューです

一通り買い物をして、フードコートのようなところで軽食を取りました。

写真上は、ホットドッグソーダ付き(おかわり自由) 180円、写真下は、ピザスライス(チーズ味) 250円です。

ホットドッグは、パンにウインナーだけ挟まった状態で渡され、自分で玉ねぎやサワーキャベツ、ケチャップやマスタードをトッピングします。

ホットドッグについてくるソーダは、紙コップだけ渡されるので自分で好きなドリンクを入れ放題です。

炭酸ジュースだけではなく、烏龍茶もありました。

値段やボリュームだけが売りではなく、味が抜群でした。

ウインナーはプリプリしていておいしかったです。

ピザはチーズも具もたっぷりでかなりの重量感です。

十分な食事になりますね。

ピザは1,400円でホールで買えるので、家で大きなピザが焼けない時にいいですね。

コストコが家の近くにあれば、宅配ピザ店の代わりとしてだけでも気軽に行けそうです。

腹八分に食べました。

【店名】コストコ座間倉庫店【住所】神奈川県座間市東原1-13-3【定休日】なし【営業時間】10:00~20:00(年末年始は別時間)

大きな地図で見る

2013年8月25日 (日)

ポークステーキ


(25日の夕食)
今日は腹八分に食べました。

2013年8月23日 (金)

きくらげ入り肉豆腐

(23日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

はなまるうどん

(23日の昼食)

冷かけ(大) 399円

えび天 137円

鶏の唐揚げ 95円

今日は腹八分に食べました。

【店名】はなまるうどん新静岡セノバ店【住所】静岡市葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ3F【定休日】なし【営業時間】10:00~20:00

大きな地図で見る

モスバーガー

(23日の朝食)

ホットドッグセット 390円

モスバーガーのソーセージはおいしいですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】モスバーガー静岡インター通り店【住所】静岡市駿河区緑が丘町4-60【定休日】なし【営業時間】8:00~24:00

大きな地図で見る

2013年8月22日 (木)

元町珈琲

(22日の昼食)

今月7日にオープンしたばかりの喫茶店に行きました。

広い道路からかなり奥まった所に、駐車場がたくさん広がっているので、不思議な感じですね。

店内も広いし、天井も高いですね。

オープンしたてだからか、場所が分かりにくいからかは分かりませんが、店内はかなり空いています。

水出しアイス珈琲 430円と、小倉トースト 390円を注文しました。

口どけのよい軽い食感のパンですね。

イオンの中のスタバもいいけど、ここはスタバみたいにガヤガヤしていないし、静かにゆったり過ごせます。

また違うメニューを食べに来たいと思います。

腹八分に食べました。

【店名】元町珈琲浜松上新屋の離れ【住所】浜松市東区上新屋町127-1【定休日】なし【営業時間】7:30~22:30

2013年8月21日 (水)

野菜スープ


(21日の夕食)
今日は腹八分に食べました。

ブロンコビリー

(21日の昼食)

写真は、「炭焼きやわらかランチステーキセット」 1,260円です。

メニューと肉の形が少し違いますね

けっこうこういうの重要なんですけどね

160gのステーキにライス(大盛り無料)・ランチスープ・サラダバーが付いています。

とてもやわらかいお肉でした。

今日は腹八分に食べました。

【店名】ブロンコビリー浜松参野店【住所】浜松市南区参野町155【定休日】なし【営業時間】11:00~24:00

大きな地図で見る

2013年8月20日 (火)

海鮮キムチラーメン


(20日の夕食)
今日は腹八分に食べました

なか卯

(20日の昼食)

久しぶりになか卯に行きました。

和風牛丼(並)と冷やし坦々うどん(小)のセット 540円を注文です。

すき家の牛丼より牛肉が柔らかくて、何より具がたくさん入っていますね。

坦々うどんはコシがあり、なかなかの味です。

次回は牛丼をミニサイズにしてうどんを並サイズにしてもいいくらいです。

ただ、セットなのに単品と同じ価格なのが気になりますが…

今日は腹八分に食べました。

【店名】なか卯浜松向宿店【住所】浜松市中区向宿3-1-13【定休日】なし【営業時間】24時間

大きな地図で見る

2013年8月19日 (月)

麻婆豆腐

(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ラウンドワン

(19日の昼食)

どこの居酒屋のつまみかと思いますが、ラウンドワンのカラオケ(ラウカラ)のフードメニューです。

写真は、「枝豆&イカの一夜干し」で、この量で580円です。

腹七分に食べました。

2013年8月18日 (日)

キャベツとベーコンのペペロンチーノスパゲッティ

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年8月17日 (土)

来゛留芽

(16日の夕食)

国道150号線沿いにある喫茶店に行きました。

今日はどのお店も空いていますね。

お盆休みがもうじき終わりだから、みんな家でおとなしくしているのでしょうか?

写真は、「ハンバーグドリア」(サラダ・スープ付) 950円です。

手作り感のある粗びきの中サイズのハンバーグが1個入っています。

タバスコをかけるとまた違ったスパイシーな美味しさです。

写真では伝わりませんが、ご飯の量がとても多いです。

ボリューム満点で大満足でした。

腹八分に食べました。

【店名】来゛留芽 竜洋店【住所】磐田市海老島669-1【定休日】水曜日【営業時間】8:30~22:00

大きな地図で見る

2013年8月16日 (金)

海鮮きのこ鍋

(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

コメダ珈琲店

(16日の昼食)

袋井ICの近くにあるコメダ珈琲に行きました。

お盆の時期なので(お盆の時期なのに)店内も空いていますね。

写真は、エビカツサンド 750円です。

グラタンなど普通な量のメニューもありますが、サンドはやっぱりボリュームがありますね

今日は腹八分に食べました。

【店名】コメダ珈琲店袋井店【住所】袋井市川井1188-8【定休日】年中無休【営業時間】7:00~23:00

大きな地図で見る

2013年8月15日 (木)

冷やし中華

(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

はなまるうどん×吉野家

(15日の昼食)

はなまるうどんと吉野家が店内でくっついているお店に行きました。

写真は、「ミニ牛丼セット」 550円です。

牛丼のミニサイズとざるうどんの小サイズです。

何となく割高ですね

ちなみに、牛丼の並サイズとざるうどんの中サイズを単品で注文すると679円です。

腹八分に食べました。

【店名】吉野家浜松アリーナ前店、はなまるうどん浜松アリーナ前店【住所】浜松市東区大蒲町86-7【定休日】なし【営業時間】10:00~23:00

大きな地図で見る

ガスト

(15日の朝食)

写真は、「ブリオッシュフレンチトースト」(スープバー、ドリンクバー付き) 399円です。

今のファミレスには、なかなかおしゃれなメニューがあるんですね。

フレンチトーストは流行りですからね

カリカリトロトロで、なかなかの味でした

今日は腹八分に食べました。

【店名】ガスト浜松宮竹店【住所】浜松市東区宮竹町322-1【定休日】なし【営業時間】24時間

大きな地図で見る

2013年8月14日 (水)

海老フライ

(14日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年8月12日 (月)

天竜そばニュー藤屋

(12日の昼食)

ネギトロ丼ランチ(冷うどん) 934円

今日は腹八分に食べました。

2013年8月11日 (日)

宗谷

(11日の夕食)

久々に旧豊田町にあるラーメン屋さんに行きました。

駐車場は空いているのに、店内は意外と人がいます。

チャーハン 550円(写真は大盛りで、プラス100円)を注文しました。

プラス100円でこんなにたくさんになるのならお得ですね

…食べ切れませんでした

腹九部に食べました

【店名】宗谷【住所】磐田市宮之一色416-5 【定休日】火曜日・第3水曜日【営業時間】11:30~14:30、16:30~22:00

※※ 上記情報は現在と異なる場合がありますので、お出かけの際は店舗へ確認してください ※※

大きな地図で見る

まこと家

(11日の昼食)

イオンモール名古屋みなとの4階のレストランで遅めのランチにしました。

もうすぐ2時になるというのに、店内はけっこう混んでいますね。

店前の看板を見ると、焼魚がおすすめの店っぽいですね。

だけど、ガッツリ食べたかったので「八丁味噌ハンバーグステーキ定食」 980円を注文しました。

ご飯は白米か菜めしかを選べます。

定食は赤だし・キャベツ・小鉢2皿付きで、なかなかボリューム満点です。

しかも、ご飯と赤だしはセルフサービスでお替り自由です。

肝心のハンバーグは、ちゃんとしていて(?)とてもおいしかったです。

腹九分に食べました。

【店名】まこと家【住所】愛知県名古屋市港区品川町2-1-6イオンモール名古屋みなと4F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:15

大きな地図で見る

2013年8月10日 (土)

まぐろの刺身&なすの揚げ浸し

(10日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年8月 9日 (金)

みぞれ丼

(9日の夕食)

まさかの寿司2連ちゃん

今日は腹八分に食べました。

沼津 魚がし鮨

(9日の昼食)

藤枝の国一沿いにあるお寿司屋さんでリッチにランチです

今日は何でもいい気分だったので、「お得なサービスランチ」 1,480円を注文です。

にぎり12貫に味噌汁とサラダが付きます。

黒いお皿の左上のネタは中トロです

腹九分に食べました。

【店名】流れ鮨藤枝店【住所】藤枝市緑町1-2-18【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00

2013年8月 8日 (木)

ミートソースのショートパスタ

(8日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

小笠PA

(8日の昼食)

ぷらっとパークを利用して小笠PA上り線に行きました。

駐車場はけっこうハードな感じなので、運転が未熟な人や大型車は注意です

ここのパーキングのメニューには、ざるそば食べ放題 880円があるのです。

一度来てみたいと思っていた場所です。

食券を買うと、10分くらいでもりそば2人前とサラダと冷奴が出てきます。

そばが食べ終わったら、カウンターにその都度1人前か2人前を注文します。

時間制限はありません。

そばは十割で、おそらく手打ちではなく機械で圧縮して麺の形にしてる感じだと思います(パスタとかによるあるような感じ)。

ぼそぼそはしていませんが、更科そばのように「つるつる」は食べられません。

ネギもワサビもそばの上の海苔もケチってないですね。

私はさらに2人前食べたので全部で4人前食べました

そばが出来上がるまでに10分くらいかかるので、時間差でかなりお腹いっぱいです。

食べるスペースが狭いので、食事の時間帯は外した方がいいでしょう。

おなかいっぱい食べました。

しばらくそばから立ち直れません

【店名】ふじのや【住所】小笠PA上り線【定休日】なし【営業時間】7:00~24:00

コメダ珈琲

(8日の朝食)

コメダ珈琲で、ドリンクを注文すると無料でついてくるモーニングに小倉あん(100円)を追加しました。

ところで、全国同じメニューなのに、掛川以西と藤枝以南では値段が微妙に違うんですね。

腹八分に食べました。

【店名】コメダ珈琲店掛川宮脇店【住所】掛川市宮脇字堀ノ内404-7【定休日】なし【営業時間】7:00~23:00

大きな地図で見る

2013年8月 7日 (水)

スパゲティミートソース

(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

かつさと

(7日の昼食)

かつさと福田店に行きました。

最近、「かつさと」がやたらとオープンしていますが、今日が初「かつさと」です。

写真は、Bランチのみそかつ丼とミニうどんのセット 630円です。

ランチメニューは他にもたくさんありました。

軽くてサクサクふわふわの衣ですね。

みそかつなので、当然たれは甘めです。

うどんの汁も甘めですね

見た目と違ってコシのあるうどんでした。

ランチはあまり割安感がないような気がしたので、今度はディナーで食べたいと思います。

腹八分に食べました。

【店名】かつさと福田店【住所】磐田市福田3113【定休日】不定休【営業時間】11:00~22:00

大きな地図で見る

2013年8月 4日 (日)

そうめん

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年8月 3日 (土)

プロント

(3日の昼食)

今日は静岡市内でちょっと遅めのランチです

2時半過ぎだったので、お茶してる人で混んでいるかと思いましたが、ガラガラでした。

写真は、「辛子明太子パスタ」 580円と、サラダ・ドリンクセット 270円です。

今日は腹八分に食べました。

【店名】PRONTO静岡駅北口店【住所】静岡市葵区御幸町11-6【定休日】無休【営業時間】7:00~23:00

大きな地図で見る

2013年8月 1日 (木)

アプレシオ

(1日の昼食)

アプレシオ磐田店でランチです。

平日なのだから他の店で食べれば安く済むのですが、移動するのが面倒なのです

写真は、中華丼と醤油ラーメンのセット  980円です。

それぞれの量が1人前よりちょっと少なめですが、2つ合わせると結構ボリュームあります。

味は中の中です

腹八分に食べました。

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)