« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月の43件の記事

2013年4月30日 (火)

大室山と伊豆シャボテン公園

大室山頂上から見た伊豆シャボテン公園です。
伊豆シャボテン公園から見た大室山頂上です。

富士山

※記事の時間系列が前後して見にくいですが、ご了承ください※

伊豆スカイラインの雲巣山展望台から見た富士山です

自己満足のブログなので何でもいいんですが、要するに今日は伊豆に行ってきたということです

2013年4月29日 (月)

大戸屋

(29日の夕食)

伊豆の帰りに、静岡市紺屋地下街にある定食屋さんで夜にしました。

写真は、チキンかあさん煮定食 760円です。

一度大戸屋の子のメニュー食べてみたかったんだよね

土鍋が熱々でおいしい

今日は腹八分に食べました。

お食事処たなか

(29日の昼食)

国道135号線沿いにある、伊東市八幡野の交差点近くにある定食屋さんに行きました。

11時過ぎに入りましたが、すでに団体客など何組かがいました。

親子(?)2人で調理から配膳からすべて行っている様子で、注文してから40分近く待ってようやく運ばれてきました。

写真は、エビフライ定食 950円(写真にはありませんが、刺身付はプラス350円)です。

べらぼーに大きいエビではありませんが、衣でカサ増しされておらず中身の詰まったフライでした。

味は普通においしいといった感じですが、伊豆で地元客値段で食べられる料理屋さんってなかなかないんですよね。

駐車場は5~6台止めればいっぱいで、お昼時は混雑すると思いますので、時間をずらした方がいいと思います。

今日は腹八分に食べました。

【店名】たなか【住所】伊東市八幡野538-1 【定休日】木曜日【営業時間】11:00~20:00

大きな地図で見る

2013年4月28日 (日)

たけのこご飯

(28日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

熊野の長藤

豊田町の熊野(ゆや)の長藤です。

今日はJR東海のさわやかウォーキングに行ってきました。

藤の花が今がまさに見頃です。

2013年4月27日 (土)

天竜そばニュー藤屋

(27日の夕食)

家老定食(定食かな?) 1,039円

今日は腹八分に食べました。

スターバックスコーヒー

(27日の昼食)

スタバでお茶することはありますが、食事はあまりないかもしれません

写真は、パスタサラダローストナッツチキン 450円です。

チキンとサラダの量はあまり多くありませんが、パスタは結構入っているのでおなかはいっぱいになります。

今日はヘルシーなランチでした。

腹七分に食べました。

【店名】スターバックスコーヒー浜松プラザフレスポ店【住所】浜松市東区上西町1020-33浜松プラザフレスポ棟【定休日】不定休【営業時間】9:30~22:30

大きな地図で見る

プラレール


イオンモール浜松市野で鉄道のイベントやってるみたいです

2013年4月26日 (金)

キムチラーメン

(26日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月25日 (木)

キムチチゲ

(25日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

珈琲屋らんぷ

(25日の朝食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】珈琲屋らんぷ【住所】浜松市東区原島町576-1【定休日】なし【営業時間】7:00~25:00

2013年4月24日 (水)

筍づくし

(24日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月23日 (火)

スパニッシュオムレツ

(23日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

デニーズ

(23日の昼食)

テリマヨハンバーグと鶏の唐揚げ 580円

今日は腹八分に食べました。

【店名】デニーズ藤枝店【住所】藤枝市青木3-2-18【定休日】なし【営業時間】24時間

大きな地図で見る

2013年4月22日 (月)

筍のサラダ

(22日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月20日 (土)

鶏の照り煮

(20日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

チャーハン達人

(20日の昼食)

セノバのフードコートでお昼にしました。

写真は、ユーリンチーチャーハン(単品) 630円です。

注文したらブザーを渡されましたが、ほとんど待つことなくすぐにブザーが鳴りました。

揚げたて熱々(当たり前ですが、意外とこういうフードコートのお店ってないんですよね)の鶏肉に、熱々パラパラのレタスチャーハン、豆腐が入ったかき玉風スープ、単品といえどなかなかのボリュームですね。

味も脂っこくなくてあっさりして美味しい

鶏肉は、別添のたれにつけて食べます(たれの味はよく分かりませんでした)。

プラスいくらか払うとミニラーメンや餃子がセットになるようですが、なかなかの量のチャーハンにちゃんとした大きさのスープがついて630円なら、単品でも大満足です。

今日は腹八分に食べました。

【店名】チャーハン達人新静岡セノバ店【住所】静岡市葵区鷹匠1-1-1新静岡セノバ3F【定休日】なし【営業時間】10:00~20:00

2013年4月19日 (金)

カザスポ

マークイズ静岡にある機械にTOICAをかざしたら、ショッピングチケットが当たりました。

やったーψ(`∇´)ψ

クリスピークリームドーナツ

おいしそう

1時間も並ぶのでは時間がもったいないので並びませんでしたが。。。

東京つけめん 久臨

(19日の昼食)

先週OPENしたマークイズ静岡に行きました。

11時前にフードコートに行きましたが、すでにそこそこ人がいますね。

つけ麺のお店でお昼にしました。

写真は、久臨の「得製つけめん中盛」 950円です。

呼び込みしていた店員さんのTシャツに「六厘舎」とプリントされていたので、きっと東京で行列ができるあのつけ麺屋さんの系列なんでしょうね。

味も、六厘舎のつけ麺と同じ味でした。

これからは静岡でも食べられるんですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】久臨Mark IS 静岡店【住所】静岡市葵区柚木191 Mark IS 静岡 3F【定休日】なし【営業時間】10:00~22:00

大きな地図で見る

2013年4月18日 (木)

卯の花

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月17日 (水)

アジの開き

(17日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

豆腐サラダ&バジルチキンフリッター

(17日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月16日 (火)

サバの焼き物

(16日の夕食)

右上に見えるのは、昼のエビカツサンドの残りです。

今日は腹八分に食べました。

エビカツサンド

(16日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月15日 (月)

ます寿司

(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

とんかつのせんば

(15日の昼食)

今日はフライが食べたい気分だったので、「せんば」に行きました。

とんかつやヒレカツ、ミックスフライなどのランチが、ご飯・味噌汁・茶碗蒸し・漬け物がついて680円です。

しかも、ご飯・味噌汁・キャベツはお替り自由です。

写真は、秋冬限定のカキフライランチ 680円です。

プラス315円で刺身や鶏の唐揚げ、豚角煮、ミニうどんなどをセットにもできます。

とてもボリューム満点で大満足のランチです。

うんとお腹が空いているときは、315円のセットをつければご飯が何杯でも食べられそうですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】とんかつのせんば磐田本店【住所】磐田市今之浦3-8-8【定休日】【営業時間】

大きな地図で見る

2013年4月14日 (日)

天ざるそば

(14日の夕食)

事情により、そばの写真はありません。

今日は腹八分に食べました。

まいどおおきに食堂

(14日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】磐田ひとこと食堂【住所】磐田市上万能160【定休日】なし【営業時間】11:00~23:00

大きな地図で見る

2013年4月13日 (土)

ピビンバ

(13日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月12日 (金)

じゃがいもとトマトのチーズ焼き

(12日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月11日 (木)

つけ麺

(11日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

らいぜん

らいぜん(11日の昼食)

らいぜん磐田店に行きました。

浜北店は去年行きましたが、磐田店に来たのはかれこれ十何年かぶりです

写真は、ランチメニューの「うどん串揚げランチ」 880円です。

串揚げ4本に、ご飯、うどん、茶碗蒸しと漬け物がついていて、ご飯はお替り無料です。

まあ、おかずが少ないのでそういくらもご飯は食べられませんけどね

熱いものは熱く、冷たいものは冷たく出してくれるのがいいですね

揚げ玉が別添えされているし、ソースも3種類もあるし、細やかなサービスがうれしいですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】らいぜん磐田店【住所】磐田市下万能413【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00(L.O.21:30)

大きな地図で見る

2013年4月10日 (水)

焼餃子

(10日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月 7日 (日)

ざるうどん

(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ジョイフル

(7日の昼食)

豊田町のジョイフルに行きました。

写真は、ミックスグリル 599円です。

写真にはありませんが、和食セット(199円)も食べました。

ジョイフルはやっぱり安いですね。

今日は腹八分に食べました。

2013年4月 6日 (土)

コメダ珈琲

(6日の昼食)

藤枝駅にあるコメダに行きました。

写真は、カツサンド 750円とたっぷりアイスコーヒー 500円です。

アイス珈琲は本当にナミナミ入っていますね

カツサンドは、写真ではあまり伝わりませんが、とてもボリューム満点でした。

完食せずに少し包んでもらえばよかった

今日はおなかいっぱい食べました。

2013年4月 5日 (金)

キャベツとトマトのサラダ&ふきの煮物

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月 4日 (木)

天ぷら&冷奴

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月 3日 (水)

鶏肉のトマト煮込み

(3日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2013年4月 2日 (火)

鯛のムニエルトマトソース

(2日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

コロッケ

(1日の夕食)

写真が寂しい

今日は腹八分に食べました。

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)