« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »
ららぽーと磐田に買い物に行きました。
春休み中の日曜日ということもあって、けっこう混んでいますね。
フードコートにちょうど空いている席があったので、ここで昼食にしました。
写真は、ざるそばとソースかつ丼のセット 890円です。
麺は無料で大盛りになるみたいですね(写真の麺は普通盛りです)。
早くできた割には、そばはコシがあってカツは揚げたてサクサクでした。
さとのそばとは大違い
ものすごくおいしいというわけではないですが、まずまずでボリューム満点でした。
今日は腹八分に食べました。
【店名】とんかつ三丁目ららぽーと磐田店【住所】磐田市高見丘1200ららぽーと磐田1F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:00(L.O.20:30)
島田の国1沿いにある和食レストランに行きました。
12時過ぎに店内に入ると女性客ばかりで、男一人では場違いかな?とも思いながらランチを注文。
ランチメニューの種類がいっぱいありますね。
写真は「日替わり海鮮丼ランチ」 724円(ミニ麺の普通サイズへの変更はプラス105円)です。
曜日替わりの丼に、温そばをチョイスしました。
酢飯ではない暖かいご飯に、甘えび、サーモン、あさりと錦糸卵が乗っかっていて、酢飯の方が刺身の生臭さが消えるんじゃないかなと思いつつ…。
温そばは、ふにゃふにゃのゆで麺に揚げたて海苔天がトッピングされたゆず風味です。
たまに、こういうふにゃふにゃを食べたい気分の時も確かにありますけど
味もまあまあだし、いいとこまで行っているんですけど今一歩ですかね
今日は腹八分に食べました。
【店名】和食さと島田店【住所】島田市中河町8916-10【定休日】なし【営業時間】11:00~24:30
ASTY静岡にある洋食レストランに行きました。
11時半ごろに入りましたが、アスティの他のお店に比べると空いているかな?
ランチメニューを注文しました。土曜日でもランチやってるのですね。
写真は、ランチメニューのDセットです(メニュー名は忘れましたが、オムライスにビーフシチューをかけてドリアみたいにしたものだと思います)。
メインにスープとサラダがついて940円です。
味は普通ですね
空いている理由がわかるような
でも、結構居心地のいいお店です。
あまり静岡駅周辺でゆったり食事をすることがないので、ゆっくりしたいときはまた行きたいと思います。
今日は腹八分に食べました。
【店名】しゃぽーるーじゅ静岡アスティ店【住所】静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡【定休日】なし【営業時間】 11:00~22:00
そんなにお腹が空いていないのにステーキガストに来てしまいました
今日の日替わりランチは、チキンステーキとクリームコロッケとソーセージです。
盛りだくさんですね
メインの日替わりに、カレー、ライス、パン、スープの食べ放題がついて699円です。
サラダバイキングがプラス200円、ドリンクバーがプラス100円でつけられます。
そんなにお腹空いてないのに
私はガーリックライスが気に入りました。
今日この後医者に行かないといけないのに
今日は腹九分に食べました。
【店名】ステーキガスト藤枝水守店【住所】藤枝市水守365-1【定休日】なし【営業時間】平日11:00~24:00、土日祝10:00~24:00