« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月の47件の記事

2012年9月30日 (日)

石焼ビビンバ

(30日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月29日 (土)

三島コロッケ&黒はんぺんフライ

(29日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月28日 (金)

ピータン&よだれ鶏&ベーコンの青菜炒め

(28日の夕食)

静岡市のバーミヤンで食べました。

今日はおなかいっぱい食べました。

2012年9月27日 (木)

鮭のムニエル

鮭のムニエル(27日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

和風ハンバーグの朝定食

(27日の朝食)

ガストで朝食です。

今日は腹八分に食べました。

2012年9月26日 (水)

餃子

(26日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

パスタ屋一丁目

(26日の昼食)

ららぽーと磐田のフードコートでお昼にしました。

どのお店にするが迷った末、パスタに決めました。

写真は、たらこ 580円(大盛はプラス150円)です。

ランチタイムは先着でソフトドリンクサービスになります。

写真だと大した量じゃありませんが、食べていくと結構な量です。

お腹は満足ですが、スープやサラダがセットであるともっといいですね。

今日は腹八分に食べました。

【店名】パスタ屋一丁目ららぽーと磐田店【住所】磐田市高見丘1200ららぽーと磐田1F【定休日】なし【営業時間】10:00~21:00

大きな地図で見る

2012年9月25日 (火)

天ぷら

(25日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

コローレ

(25日の昼食)

イオン市野の近くにあるインターネットカフェに行きました。

昔は「アプレシオ」という名前で、私も何度か行ったことがありますが、いつの間にか屋号が変わったんですね。

でも店内は昔の面影がありました(というか、昔のままでした)。

平日は5時間パック1,200円です。もちろんドリンクバーは無料なので安いですね。

写真は、ヘルシートーフサラダ 340円と、オムハヤシ 520円、ジャンボコロッケ(トッピング) 200円です。

写真では伝わりませんがかなりの量です。ご飯大盛はプラス100円でしたが、大盛はどんな量なんですかね?

味はまあまあでした(ラウンドワンのフードよりはおいしいです)

ドリンクバーには、カレースープ、ポテトスープ、オニオンスープにコーンスープもあり、ソフトクリームもあるので、大変満足な食事でした。

今日は腹九分に食べました。 【店名】コローレ浜松市野店【住所】浜松市東区小池町2441-9【定休日】なし【営業時間】24時間


大きな地図で見る

※訂正 「コロー」から「コロー」に訂正しました。(2012/09/26)

2012年9月24日 (月)

ぶり大根

(24日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月23日 (日)

いなり寿司&キムチスープ

キムチスープ(23日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月22日 (土)

スパゲティカルボナーラ

(22日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

2012年9月21日 (金)

ブラッスリー・ザ・ミニム

遠鉄百貨店本館3階にあるカフェで休憩しました。

ランチメニューもありましたが、その前にやよい軒でたらふく食べたので、デザートと飲み物にしました。

写真はフルーツロール 315円です。

大きなロールケーキで、結構な種類の生フルーツが入っていて、315円ならお得だと思います。

ただ525円のアイスコーヒーの量が少なく(ここのお店が特別少ないわけではなく、そこら辺のお店並みの量はあると思いますが)、サービスのレモン水だけにしておけばよかったと後悔しました。

隣の人が注文していた600円くらいのチキンライスが結構なボリュームで、きっとランチメニューも期待できるので、忘れなかったら今度ランチに利用してみようと思います。

【店名】ブラッスリー・ザ・ミニム【住所】浜松市中区砂山町320-2遠鉄百貨店本館3階【定休日】不定休【営業時間】10:00~19:30

やよい軒

(21日の昼食)

ビックカメラの近くにある定食チェーン店に行きました。

写真は期間限定メニューの「八宝菜定食」 890円です。

ご飯はお替り自由です。

おいしいご飯で、テーブルにおいてある漬物もおいしくご飯がとても進みました。

一方のおかずは、汁物も麻婆豆腐もしょっぱくていまいちでした。

八宝菜は塩野菜炒めみたいな感じでした。

たぶんですが、このお店は定番料理の方が当たりはずれがないと思います。

今日は腹九分に食べました。

【店名】やよい軒浜松店【住所】浜松市中区砂山町322-4【定休日】なし【営業時間】11:00~22:00

大きな地図で見る

2012年9月20日 (木)

豚の角煮

豚の角煮(20日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

笑談亭

(20日の昼食)

浜松にある韓国料理店に久々に行きました。

写真はランチメニューの「ピリ辛ラーメン」 980円です。

ラーメンの他にサラダとヤクルトが付きます。

ねぎと海老とイカがたくさん入ったラーメンで、こってりした辛いスープと細麺がよく合います。

昔は白飯が付いていたような気がしますが、気のせいでしょうか?

980円はなかなかふつうの値段なので、あと100円くらい安くなればまったく言うことなのですが。

今日は腹八分に食べました。

【店名】笑談亭【住所】浜松市東区篠ヶ瀬町441-1【定休日】不定休【営業時間】11:00~14:00、17:00~22:00

大きな地図で見る

2012年9月19日 (水)

かぼちゃのサラダ

(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月18日 (火)

鶏むね肉のグリル

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

炭焼きレストラン さわやか

(18日の昼食)

さわやかに行きました。

たぶん十何年かぶりだと思います

写真は「おにぎりハンバーグランチ」 819円です。

ライス又はパンとスープが付いてきます。

肉々しいハンバーグが久しぶりでおいしかったです。

最近のハンバーグ店はサラダバーやドリンクバーが付いていたりカレーが食べ放題だったりするので、なんとなく物足りない感じです。

お腹はいっぱいになっているのですが、感覚が麻痺してるんでしょうかね?

今日は腹八分に食べました。

【店名】さわやか磐田本店【住所】磐田市今之浦4丁目4-6【定休日】なし【営業時間】11:00~24:00

大きな地図で見る

2012年9月17日 (月)

厚揚げとこんにゃくの煮物

(17日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月16日 (日)

プロヴァンス

半田山の浜松日体高校の近くにあるケーキ屋さんに行きました

あまりスイーツに詳しくないので知りませんでしたが、有名なお店なんですね。

写真は「デザートスリー」 500円と、アイスコーヒー 390円です。

日替わりの3種類のデザートとソフトクリームがワンプレートに盛られています。

今日はバナナのシフォンケーキ、マンゴーのムース、桃のコンポートでした。

ドリンクをセットで頼むと50円引きになります。

席は多くありませんが、テーブル席もカウンター席も狭苦しくなく、ゆったりした時間がすごせると思います。

ただ、今日は日曜日ということもあって、客足は途絶えず順番待ちしていました。

テイクアウトもできるのですが、レジも順番待ちしていました。

店の大きさの割りに駐車場はたくさんあるので、駐車には苦労しないと思います。

【店名】プロヴァンス【住所】浜松市東区半田山5-9-12サン・ラファエル内【定休日】なし【営業時間】10:00~19:00(カフェ11:00~17:00)

大きな地図で見る

らいぜん

らいぜん(16日の昼食)

前の職場の人と串揚げ店に行きました。

磐田のらいぜんはだいぶ前に行ったことがありますが、浜北店は初めてです。

磐田店に行った当時は食べ盛りだったので、あまりいい印象がありませんでした(意味深)

写真は「串ふらい定食」 1,300円(税込)です。

料理の内容はあまり覚えていないので、詳しく知りたい人は写真をよく見てください。

かにみそ汁やメロンもついて結構豪勢です。

メニューの写真に偽りありません。

しかも定食のご飯がお替り自由でした。

今日はお替りしませんでしたが、当時磐田店に行ったときにお替りできたら、私のらいぜんに対する印象は変わっていたでしょう

今日は腹八分に食べました。

【店名】らいぜん浜北店【住所】浜松市浜北区内野2700【定休日】年中無休【営業時間】11:00~22:00(オーダーストップ21:30)

大きな地図で見る

2012年9月15日 (土)

三州庵本店

三州庵本店(15日の昼食)

磐田市今之浦にある蕎麦屋さんでお昼にしました。

写真は「うどん・そばランチ」 630円です。

今日の揚げ物は秋刀魚の竜田揚げでした。

うどん又はそばは温冷どちらもできるそうです。

ボリューム満点でとてもお得ですね。

うどんは冷たいぶっかけにしたこともあり、強いこしがあっておいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

モーニングオムライス

ジョイフル(15日の朝食)

ジョイフルで499円で食べました。

腹八分に食べました。

2012年9月14日 (金)

バーミヤン

バーミヤン(14日の夕食)

静岡市にあるバーミヤンに行きました。

(見るからに食べ過ぎですが…

水菜と細切豆腐の前菜 418円

帆立と海老と発芽ニンニクのコク塩炒め 628円

餃子・ごはんセット 397円(ライスの大盛は52円増し)

今日はおなかいっぱい食べました。

2012年9月13日 (木)

まぐろの刺身

(13日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ステーキガスト

ステーキガスト(13日の昼食)

今日は浜松市中心街にあるステーキガストに行きました。

今現在は西部地域唯一のステーキガストだと思います。

写真は、ランチメニューの「熟成ロースステーキ」 800円(税込)です。

昔静岡のステーキガストに行ったときはランチメニューなんてなかったので、最近できたんですかね?

メインメニューにライス、パン、スープ、カレー食べ放題が付いてきます。

しかもプラス100円でワンプレートサラダバイキング付き、プラス200円で食べ放題サラダバイキング付です。

1,000円で超おなかいっぱい食べられます。

案の定おなかいっぱい食べました。

【店名】ステーキガスト浜松東田町店【住所】浜松市中区東田町36-1【定休日】なし【営業時間】平日11:00~24:00、土日祝10:00~24:00

大きな地図で見る

2012年9月12日 (水)

鯛のあら汁

(12日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

焼魚朝定食

焼魚朝定食(12日の朝食)

ガストで628円(税込)でした。

今日は腹九分に食べました。

食べる量を減らさなくては…

2012年9月11日 (火)

肉うどん

(11日の夕食)

今日はおなかいっぱい食べました。

スシロー

スシロー(11日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

【店名】スシロー磐田店【住所】磐田市一言2582-3【定休日】なし【営業時間】平日11:00~23:00、土日祝10:30~23:00

大きな地図で見る

2012年9月10日 (月)

肉豆腐

(10日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

五味八珍

五味八珍(10日の昼食)

五味八珍の580円(税抜)のランチはボリューム満点で安いね

今日は腹八分に食べました。

2012年9月 9日 (日)

豚汁朝食

豚汁朝食(8日の朝食)

ジョイフルで朝食にしました

たっぷりのご飯と豚汁に、ドリンクバーとか諸々付いて399円は安いですね。

吉野屋とかすき家よりゆっくりできますしね

今日は腹八分に食べました。

2012年9月 8日 (土)

野菜スープカレー

野菜スープカレー(8日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

天竜そばニュー藤屋

(7日の夕食)

華ちらし膳 1,470円

今日は腹八分に食べました。

2012年9月 7日 (金)

中部国際空港

リニア・鉄道館

【店名】リニア・鉄道館【住所】愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-2【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月1日【営業時間】10:00~17:30(最終入場は閉館30分前まで)

大きな地図で見る

ダイニングレストラン かめりあ

(7日の昼食)

中部国際空港に行きました。

飛行機がよく見える、スカイデッキ近くのレストランでお昼にしました。

写真は「天下取り三昧」 1,570円です。

見た目は豪華ですが、量はどれもちょびっとずつでした。

いい商売ですね。

でも品数が多かったのでそこそこ満足しました。

腹八分に食べました。

【店名】かめりあ【住所】愛知県常滑市セントレア1-1【定休日】なし【営業時間】7:00~21:00(L.O.20:30)

大きな地図で見る

2012年9月 6日 (木)

野菜スープ

(6日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月 5日 (水)

お好み焼き

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

浜八景

(5日の昼食)

今日は舘山寺の華咲の湯に行ったので、その中にあるお店でお昼にしました

写真は、三尾天丼 819円ときざみ玄うどん 241円です。

味は普通ですが、出来立て・揚げ立てなのでおいしかったです

ネクタイ姿のグループが525円のから揚げ定食を食べていました

お風呂に入らなくてもお店だけの利用もできるんですね(舘山寺で525円の定食が食べられるならいいですね)。

今日はおなかいっぱい食べました。

2012年9月 4日 (火)

ビーンズカレー

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ガスト

ガスト(4日の朝食)

磐田駅南にあるガストでモーニングを食べました。

ピザトースト(スープバー、ドリンクバー付) 399円です。

家だと食パン1枚でおなかいっぱいだけど、外だと何だかおなかが空くね

今日は腹七分に食べました。

2012年9月 3日 (月)

秋刀魚の塩焼き

(3日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2012年9月 1日 (土)

牛トロ丼

牛トロ丼(1日の昼食)

遅らばせながらすき家の新商品を食べました。

写真は「牛トロ丼(大盛)」 710円と、おしんこセット 70円です。

黒酢も付いてるんですね

牛バラ肉はトロトロで柔らかかったですが、味付けが甘めでちょっと好みではありませんでした

ホームページを見たら、大盛のカロリーが1,112kcalであることが判明…

ブタまっしぐら

腹八分に食べました。

【店名】すき家イオン浜松市野店【住所】浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオン浜松市野ショッピングセンター2F【定休日】なし【営業時間】9:00~22:00(ラストオーダーは閉店30分前)

大きな地図で見る

ストロベリーハニートースト

(1日のおやつ)

ラウカラで580円で注文しました。

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)