« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »
伊東市の中心部にある和食屋さんです。
一方通行が多く道幅が狭いので、車では苦労することでしょう。
また、伊東駅から徒歩10分のところにあり、場所も分かりにくいので歩きの人も苦労することでしょう。
専用駐車場は6~7台分ありますが、11時30分にすでに1台止まっていて、12時過ぎに帰るときには満車で、外で待っている車もありました。
地元に愛されているお店なんだと思います。
写真は、名物の「大名碗」1,200円です。
見た目大したことなさそう(そんなこと思う人いないかな?)ですが、ボリューム満点でフライも味噌汁も熱々です。
刺身や金目鯛の煮付けや海苔巻きまで付いています。
伊東に行くときはまた寄りたいと思った店でした。
席はたくさんありそうなので徒歩の人は問題ありませんが、専用駐車場を利用する場合は早めに行った方がよさそうです。
今日はおなかいっぱい食べました。
【店名】和食かっぽれ【住所】伊東市中央町12-2【定休日】木曜日【営業時間】11:30~14:00、17:00~21:30(LO)
西伊豆・土肥のしょぼい金山を後にし、伊豆高原駅のやまもプラザに行きました。
せっかくの伊豆だから海鮮を食べようと思い、呼び込みの店員がいた海鮮料理屋さんに入りました。
写真はおかりば丼に金目鯛がついたセット1,800円です。
「おかりば丼」は店一押しの海鮮丼で、通常1,300円です。
金目鯛は夜のみのメニューで、煮付け、味噌煮、塩焼き、醤油焼きから選べて、味噌汁と茶碗蒸しがついた定食が1,200円です。
1,800円のセットはとてもお得ですね(ランチにしては高いですが)
丼は、温かい酢飯に海鮮が乗った丼で、伊豆の海鮮料理屋の割にはさほどでした
魚がし鮨の方がおいしいと思います。
金目鯛の味噌煮は、味付けがだいぶ甘めで、とても柔らかく脂が乗っていました。
煮付けが通販で売っていたら買おうかなと思うくらいおいしかったです。
今日は腹八分に食べました。
【店名】海鮮料理 おかりば【住所】伊東市八幡野1183【定休日】木曜日【営業時間】11:00~18:00(「炭火焼きおかりば」と「とんかつおかりば」の3店舗がおそらく中で繋がっており、それぞれの店舗の定休日・営業時間が異なります)