« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月の38件の記事

2011年3月31日 (木)

ケンタッキーフライドチキン

110331_185214(31日の夕食)

写真は新商品「パリパリ旨味チキン」です。

確かにパリパリですが、味は普通です

今日はおなかいっぱい食べました。

2011年3月30日 (水)

マカロニグラタン

110330_184816(30日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月28日 (月)

JR六合駅

110328_144847富士-浜松間の電車は、今も通常の7割程度の運転なので、いつ電車が来るか分かりません

昼間なのに6両の電車がやってきます。

なので、電車の中は人一人いません

フィッシュカレー

110328_172501(28日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月27日 (日)

焼餃子

110327_183505(27日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

天ぷらすだちそば

110327_121053(27日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月26日 (土)

マカロニサラダ

110326_174626(26日の夕食)

今日はおなかいっぱい食べました。

チキンタツタサンド

110326_140127(26日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月25日 (金)

スパゲティカルボナーラ

110325_182429(25日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月23日 (水)

マクドナルド

110323_183228(23日の夕食)

写真は新商品「チリチキン」です。

マックとは何にも関係ないですが、最近コンビニの看板の電気が消えていますが、全部の看板の電気が消えてしまったら、何チェーンのコンビニか分かりませんよね?(地元の人は分かるので問題はないのですが)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月22日 (火)

カレーうどん

110322_183526(22日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月21日 (月)

カレーライス

110321_173938(21日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ポリンキー

110321_113119ネットプライスで湖池屋のポテトチップスを買ったら、巨大なポリンキーの袋がプレゼントで入っていました。

110321_113227中にはたくさんのポテトチップスが(総額1,000円相当だそうです)

天ぷらうどん

110321_113804(21日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月20日 (日)

らーめん一番星

110320_182354(20日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

豚肉とたまねぎの煮込み

110320_114028(20日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月19日 (土)

キムチ雑炊

110319_174122(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

すき家

110319_104535(19日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月18日 (金)

麻婆豆腐

110318_182027(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月17日 (木)

とり飯とうどん茶碗蒸し

110317_184246(17日の夕食)

とり飯とカヌレは静岡伊勢丹の催事場で買いました。

今日は腹九分に食べました。

スパゲティカルボナーラ

110317_132957(17日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

2011年3月16日 (水)

ざるうどん

110316_182722(16日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月15日 (火)

玉子とねぎのキムチ炒め

110315_184714(15日の夕食)

白米を買いにスーパーに行ったら、白米が品薄でした。

パンも品薄でした。

ペットボトルの水は全部被災地に行ったようで、店頭には一本もありませんでした(500mlのペットボトルはありました)。

家に米があと数十グラムしか無いですが、米やパン以外は何でもあるし、水道もガスも使えるので、品薄状態が解消されるまで、麺などにしようと思いました。

今日は腹八分に食べました。

2011年3月14日 (月)

【本川根・寸又峡】美女づくりの湯

110314_181842寸又峡にある町営の露天風呂に行きました

①今日が月曜日であること、②春休み前のシーズンオフであること、③東日本大震災により関東からの観光客がいないことにより、寸又峡全体が閑散としている印象を受けました。

露天風呂に客は一人もいませんでした。

110314_125411更衣室入り口です。

110314_123525 露天風呂はこんな感じです。

※入浴客がいないので撮影しました。

110314_124552湯船から見た風景です。

硫黄のにおいが少しする、無色透明の温泉です。

入った瞬間に肌がスベスベしました。個人の感想で恐縮ですが、いい温泉だと思います。

カランやシャワーからは真水が出ました。

湯船に湯の花(水垢?)がいっぱい浮いていました。

【店名】美女づくりの湯【住所】榛原郡川根本町寸又峡【定休日】不明 ※事前に確認してください。【営業時間】12:00~17:00(最終受付17:00) ※平成23年3月18日までの営業時間、それ以降は事前に確認してください。

大きな地図で見る

2011年3月13日 (日)

角煮カレー

110313_172535(13日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月12日 (土)

お弁当どんどん

110312_191556(12日の夕食)

今日はおなかいっぱい食べました。

すき家

110312_062843(12日の朝食)

朝カレーです

初めてすき家のカレーライスを食べました

想像よりもおいしくないですね(想像が飛躍しすぎたかもしれませんが

今日はおなかいっぱい食べました。

2011年3月11日 (金)

天神屋

110311_122135(11日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月10日 (木)

マクドナルド

110310_110410(10日の昼食)

マンハッタンバーガーを食べました

見た目は普通のハンバーガーにハムが乗ってるだけですが、ハムとパティと白いソースがよく合ってとてもおいしいです。

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 9日 (水)

豚バラと白菜の重ね蒸し

110309_185817(9日の夕食)

「ほんだし」のCMで小栗旬がやっていたのを真似してみました。

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 8日 (火)

スパゲティペペロンチーノ

110308_171708(8日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 7日 (月)

すき焼き

110307_170249(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 6日 (日)

鶏の唐揚げ

110306_134222(6日の昼食)

作るのが面倒だったので、ブロッコリーをチンした以外はスーパーで買ってきてそのままです

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 5日 (土)

ひき肉カレー

110305_174430(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

インスタント焼きそば

110305_105218(5日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 4日 (金)

豚汁うどん

110304_214548(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2011年3月 3日 (木)

マクドナルド

110303_190437_2(3日の夕食)

ビッグマックが200円だったので買いました

写真では分かりにくいですが、こんなにレタスがたくさん入ったビッグマックは初めてです

今日はおなかいっぱい食べました。

2011年3月 2日 (水)

はなまるうどん

110302_182853(2日の夕食)

ぶっかけうどん(大)

げそ天ぷら

コロッケ

全部で757円です。

はなまるの割には意外とそこそこの値段…

今日は腹九分に食べました。

【店名】はなまるうどん静岡青葉通り店【住所】静岡市葵区常磐町1-8-5【定休日】無休【営業時間】11:00~25:00(金・土・祝日前)11:00~22:00(平日・日)

大きな地図で見る

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)