« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月の38件の記事

2010年10月31日 (日)

焼きそば

101031_131045(31日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月30日 (土)

そうめん

101030_174345(30日の夕食)

今日はおなかいっぱい食べました。

天竜そばニュー藤屋

101030_120720(30日の昼食)

ここのお店のランチをはじめて食べましたが、800円台で相当な量のランチが食べられます。

130円(税抜)のおはぎもおいしいので、ぜひ。

今日はおなかいっぱい食べました。

食べラー・メンマ牛丼

101029_211617(29日の夕食)

すき家の新商品を食べました。

牛丼とメンマの食感の違いが斬新でしたが、総評はまあまあです

これが並盛で380円ならまあまあですが、おろしポン酢牛丼も380円なのが納得いきません

今日は腹九分に食べました。

2010年10月28日 (木)

赤からリゾット

101028_184527(28日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月27日 (水)

赤から鍋

101027_183051(27日の夕食)

明日は、今日の残りでリゾットかな?

今日は腹八分に食べました。

2010年10月26日 (火)

ハヤシライス

101026_190124(26日の夕食)

ハヤシライス

イカフライ

鮭のマヨネーズ焼き

ゆでたまご

今日は腹八分に食べました。

2010年10月25日 (月)

マカロニグラタン

101025_190429(25日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月24日 (日)

カレーリゾット

101024_180402(24日の夕食)

宣言どおり、カレーリゾットです。

腹八分に食べました。

カレーラーメン

101024_133301(24日の昼食)

昨日のカレー鍋の残りで、ラーメンにしました。

まだ残っているので、夜はカレーリゾットだと思います

腹八分に食べました。

2010年10月23日 (土)

カレー鍋

101023_172410(23日の夕食)

初めてカレー鍋を食べました。

おいしいですね

締めは、ご飯とチーズを入れて「リゾット風」なんていいですね

でも、一人暮らしでこんなにたくさん作って、食べ切れません

リゾットは明日の昼にしよっと

おなかいっぱい食べました。

キムチチャーハン

101023_094455(23日の朝食)

朝から食べすぎです

でも、今日はスポーツジムに行く日だから、食べ過ぎてもいいのです

腹八分に食べました。

2010年10月22日 (金)

お弁当どんどん

101022_174447(22日の夕食)

ツナマヨかつ弁当 500円

ツナマヨかつに、(黒)はんぺんフライ、たまねぎフライもついてボリューム満点

個人的には○っか○っか亭より好きです。

今日は腹八分に食べました。

どんどんって全国チェーンかなあ?

2010年10月21日 (木)

静岡県庁

101021_124650県庁別館21階からの眺めです

なぜ、県庁のエレベーターは全然来ないのでしょうか

吉野家

101021_170655(21日の夕食)

牛鍋丼

コールスロー

吉野家のWAONに申し込んだら、クーポン冊子をもらいました。生卵やコールスローや味噌汁が、(丼・定食1食につき)無料になるクーポンです。牛丼無料クーポンも1枚ついています

WAONを申し込もうと思っている方は、ぜひお早めに

今日は腹八分に食べました。

2010年10月19日 (火)

冷やし天ぷらそば

101019_183958(19日の夕食)

冷やし天ぷらそば

おいしいのですが、緑がありません

今日は腹八分に食べました。

2010年10月18日 (月)

わかめご飯

101018_190200(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月17日 (日)

お台場ラーメンパーク in静岡ホビーフェア 第2弾

101017_112544(17日の昼食)

宅建試験前の腹ごしらえとして、会場周辺で昼食をとるのは当然ですが、それが「お台場ラーメンパーク」っていうのはかなり斬新ですね

前回(http://puyo.cocolog-enshu.com/blog/2010/09/in-5ec0.html)とは違うお店になっていました。

写真は、「油そば専門店 浜そば」の油そばです

麺は太め縮れ麺で、鶏肉、メンマ、水菜、ねぎ、のりがトッピングされています。(写真は+100円でねぎ増ししました。)

スープがなく、醤油ダレと油が下にたまっているので、よく混ぜて食べます。

101017_112638よく混ぜた写真です。

見た目はいまいちですが、味は最高でした。

ただ前回同様、これが800円(写真は+100円で900円)なのは、少し納得いきません

ちなみに、この日一番混んでいたのは「裏七Jimmy」でした。

11時半ごろ行ったのですが、「裏七Jimmy」でさえそんなに混んでいませんでした

「浜そば」にいたっては、行列が2人でした

ガンダムゾーンや飲食ブースが夏より縮小・制限されていて、夏ほど客が多くないからでしょうか?

これからラーメンがおいしい季節ですし、純粋にラーメンを食べたいなら、今の時期狙い目だと思います

今日は腹八分に食べました。

宅建試験前にニンニク入りそばを食べる私って…

会場周辺は駐車場が少ないので、電車で行くのが一番いいと思います。

続・静岡ホビーフェア

101017_111257101017_111317101017_111444前回(http://puyo.cocolog-enshu.com/blog/2010/09/post-64cc.html)に次いで、2回目のホビーフェアです。

と言っても、科学技術高校で宅建の試験があり、東静岡駅からの通り道だったので、ついでに寄っただけです。

科学技術高校は新しい学校で、県立とは思えないくらいきれいで、JRからも静鉄からも便が良くていいのですが、ホビーフェアや電車、ホームのアナウンスの音が入ってきてうるさいです。

生徒はさぞ受験勉強に集中できないことでしょうね。

2010年10月16日 (土)

うずら&ウインナーフライ

101016_184509(16日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月15日 (金)

さんまの蒲焼

101015_192046(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月14日 (木)

豚の角煮

101014_184655(14日の夕食)

きのこのきんぴら

昆布の甘辛煮

豚の角煮

枝豆

今日は腹九分に食べました。

2010年10月13日 (水)

たらこクリームスパゲティ

101013_184246(13日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月12日 (火)

鮭のマヨネーズ焼き

101012_190056(12日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

豚キムチうどん

101011_172332(11日の夕食)

豚キムチうどん

昆布のきんぴら

シュウマイ

今日は腹八分に食べました。

2010年10月11日 (月)

麻婆豆腐丼

101011_140032(11日の昼食)

天神屋で買いました

ケンミンショーで「たぬきむすび」が紹介されていたせいか、店頭では「たぬきむすび」が前面プッシュされているようです

鶏の山賊揚げもオススメなので、たぬきむすびと一緒にどうぞ。

腹八分に食べました。

2010年10月10日 (日)

カレー

101010_170734(10日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 9日 (土)

きのこご飯

101009_173826(9日の夕食)

きのこご飯

ビール

まいたけの天ぷら

チキンナゲット

冷奴

納豆

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 8日 (金)

湯豆腐

101008_183144(8日の夕食)

おにぎり

湯豆腐

きのこのバター蒸し焼き

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 7日 (木)

はんぺんフライとナスの天ぷら

101007_185611(7日の夕食)

白飯

味噌汁

はんぺんフライ

ナスの天ぷら

きのこのきんぴら

納豆

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 6日 (水)

ケンタッキーフライドチキン

101006_183646(6日の夕食)

スマートバリューパックのお試し価格は今日までのようなので、お早めに。

おなかいっぱい食べました。

2010年10月 5日 (火)

明太子スパゲティ

101005_184104(5日の夕食)

市販のパスタソースは手軽でおいしいですが、手作りのソースはよりおいしいですね(お金がかかりますが)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 4日 (月)

豚バラときのこと野菜の蒸し焼き

101004_190056(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 3日 (日)

豚キムチ炒め

101003_181148(3日の夕食)

白飯

豚キムチ炒め

冷奴

納豆

チーズポテト

チキンナゲット

今日は腹九分に食べました。

スパゲティペペロンチーノ

101002_164857(2日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 2日 (土)

メガマック

101002_062554(2日の朝食)

写真を撮ってびっくりしたのですが、実物はもっとおいしそうなのです

おなかいっぱい食べました。

ソーセージ

101001_181216(1日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年10月 1日 (金)

かつ銀

101001_115710_2(1日の昼食)

SBS通り沿いのとんかつ屋に行きました。

写真はレディースランチ(ひれかつ、かぼちゃ、じゃがいも)819円です。

ここのお店の特徴ですが、定食の値段で、店内の御飯処、うどん処、惣菜処、珈琲処などが利用でき、食べ放題です。

いろいろな種類のご飯、味噌汁があり、お茶漬けもあります。茶碗蒸しやおからやひじき煮などの惣菜もあり、うどんもあり、キャベツなどのサラダもあり、漬物もあり、コーヒーもお茶も飲用酢も飲み放題です。

フライあれだけで780円は高いですが、副菜やご飯がたくさん食べられるので、おなかいっぱいになります。

すっごくおいしいフライではありませんが、軽い衣でサクサク揚げたてのフライが食べられます。

プラス250円で豆乳ソフトなどのデザート食べ放題の甘味処が利用できるので、誰かと一緒に行ったときにトライしてみます。

腹九分に食べました。

【店名】かつ銀静岡SBS通り店【住所】静岡市駿河区中村町225-1【定休日】なし【営業時間】11:00~24:00

大きな地図で見る

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)