« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月の40件の記事

2010年7月31日 (土)

足柄SA

足柄SA
東名高速道路の足柄SAに来ています。
本日24時から、品川のよしもとプリンスシアターでお笑いライブがあるのです。
あいにく足柄SAは工事中でした
足柄SA
いつもなら新幹線か自家用車か、青春18きっぷで行くのですが、今回は節約小旅行ということで、初の試みとして高速バスを使っています。

ハンバーグ弁当

Dscf00021(31日の昼食)

このお弁当は、これだけのボリューム、おかずの量で、赤飯も入って298円です。

よく250円弁当とかありますが、こっちの方が全然お得に感じます

今日は腹八分に食べました。

2010年7月30日 (金)

スパゲティナポリタン

Dscf0001(30日の夕食)

ナポリタン

ワンタンスープ

牛角サラダ

今日は腹八分に食べました。

2010年7月29日 (木)

吉野家の牛丼

Dscf0017(29日の夕食)

今270円ですね

今日は腹九分に食べました。

2010年7月28日 (水)

アオヤギとネギの卵チヂミ

Dscf0002(28日の夕食)

アオヤギとネギの卵チヂミ

焼餃子

サラダ

今日は腹八分に食べました。

大戸屋

100728_145053(28日の昼食)

炭火焼き鶏のねぎ味噌重と温そばのセット 1,070円

紺屋町の地下街にあるチェーン店の定食屋です。

紺屋町にはだいぶ前からありますが、静岡県にはこれを含めて2店舗しかないようです。もっとできればいいのに。

写真はお重とそばのセットです。

昼から1,070円は贅沢ですかね?

ご飯は無料で小盛・普通・大盛が選べるようです。(どうせ同じ値段なら…と思って大盛にしました、後で後悔

今日はおなかいっぱい食べました。

【店名】大戸屋静岡紺屋町店【住所】岡市葵区紺屋町8-13内野ビルB1F【定休日】不明【営業時間】10:00~22:00

大きな地図で見る

2010年7月26日 (月)

たらこスパゲティ

Dscf00011(26日の夕食

今日は腹八分に食べました。

2010年7月25日 (日)

フライドポテトとチキンナゲット

Dscf0001(25日の夕食)

ビール

フライドポテト

チキンナゲット

豆腐サラダ

今日は腹八分に食べました。

うなぎの蒲焼

Dscf0033(25日の昼食)

白飯

すまし汁

うなぎの蒲焼

豆腐

1パック1480円の蒲焼です。豪勢な昼食です

今日は腹九分に食べました。

2010年7月24日 (土)

安倍川花火大会

Dscf0003 Dscf0005 Dscf0026 初めて行きましたが、きれいでした

今年は人出はどうだったんでしょうかね?

とんこつラーメン

(24日の昼食)

腹八分に食べました。

ちなみに、

ラーメンをよく食べますが、これは、ソフトバンクのS-1バトルの動画を見た後に引けるくじで3000ポイントが当たったので、ラーメン10食と交換しました。

あと5食も残ってます

ガスト

ガスト(24日の朝食)

両替町のガストでモーニングです

7~8年前は、静岡市中心街のファミレスといったら呉服町のロイヤルホスト(よりによってロイヤルホスト)ぐらいしかありませんでしたが、今はガストもサイゼリヤもありますね。

駅の近くには松屋もでき、パルコの横には吉野家もあります。

呉服町の商店街に突然という感じでセブンイレブンもありますね。

最近できた葵タワーにもチェーン店があふれています。

便利な分、寂しい気もします。。。

……

……個人的には、「チェーン店賛成派」なので、別に寂しい気はしませんが

今日は腹九分に食べました。

PS. 今日は安倍川の花火大会ですね

【店名】ガスト静岡七間町店【住所】静岡市葵区七間町6-1【定休日】年中無休【営業時間】8:00~26:00

大きな地図で見る

2010年7月23日 (金)

すき家の牛丼

(23日の夕食)

来週にすれば、キャンペーンで安かったのかなぁ

今日はおなかいっぱい食べました。

2010年7月22日 (木)

スパゲティペペロンチーノ

(22日の夕食)

ペペロンチーノ

鶏肉の照り焼き

アサリときのこのグラタン

冷奴

納豆

今日は腹八分に食べました。

2010年7月19日 (月)

屋台風焼きそば

(19日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

牛丼

(19日の朝昼食)

今日は腹九分に食べました。

2010年7月18日 (日)

うな丼

(18日の夕食)

うな丼

お吸い物

煮物

冷奴

サラダ

写真で見るとおいしそうな鰻ですが、ゴムみたいでクソまずい

2切れで398円だったので買いましたが、中国産は何をやってもダメですね

今日は腹八分に食べました。

ホットドック

(18日の昼食)

カップラーメン

ホットドック

サラダ

今日は腹八分に食べました。

2010年7月17日 (土)

豚の角煮

(17日の夕食)

ゆかりご飯

味噌汁

豚の角煮

今日は腹八分に食べました。

みそラーメン

(17日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月15日 (木)

鶏肉と白菜のミルク煮

(15日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月14日 (水)

キムチチゲ

(14日の夕食)

今日はおなかいっぱい食べました。

2010年7月13日 (火)

鯛とシシトウの冷製パスタ

(13日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月12日 (月)

ツナと昆布の炊き込みご飯

(12日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

とんこつラーメン

(12日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月11日 (日)

明太子スパゲティ

(11日の昼食)

明太スパ

ナスの浅漬け

納豆

今日は腹八分に食べました。

2010年7月10日 (土)

ナスのタラマヨ焼き

(10日の夕食)

牛ステーキ

ナスのタラマヨ焼き

枝豆

ナスははなまるマーケットをまねしてみました。

枝豆は予告どおりビールといただきました

腹八分に食べました。

iPad

やっと手に入れました(写真はただの外箱です)

先週日曜日に予約して、今日入荷したみたいだから、約1週間ですかね。

枝豆

近所の無人直売所で売っていました。

100円でした。

安いのかなぁ

夜は、これとビールで決まりだな

ホットドック

(10日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月 9日 (金)

キムチピビンバ

(9日の夕食)

キムチピビンバ

桜海老のかき揚げ

しし唐の天ぷら

今日は腹九分に食べました。

らあめん花月嵐

(9日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月 8日 (木)

豚バラとキムチの蒸し焼き

(8日の夕食)

豚バラとキムチの蒸し焼き

サーモンフライ

イカフライ

ローソンの100円ストアに行ったのですが、サーモンフライとイカフライもそれぞれ2個入って105円でした。

「これが食べたい!」というものがなく惣菜を買うなら、スーパーよりもコンビニの方がいいかもしれませんね

今日は腹八分に食べました。

ちなみに今日の昼食は、マックシェイク(ヨーグルト)とジューシーチキンセレクトでした。

あのチキンが2本で190円は安いですね

年寄りの意見としては、もう少し味が薄くてもいいのですが。

2010年7月 7日 (水)

ワンタンメン

(7日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月 6日 (火)

いかと切干大根のすき焼風

(6日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年7月 5日 (月)

あじの甘酢あんかけ

(5日の夕食)

ベルーナの頒布会で惣菜を注文しました。

今後は、ベルーナの惣菜は記事にしませんのでご了承ください。

腹八分に食べました。

2010年7月 4日 (日)

ちらし寿司

(4日の夕食)

ちらし寿司

すまし汁

白菜のおひたし

今日は腹九分に食べました。

豚ロースともやしの蒸し焼き

(4日の昼食)

白飯

豚ロースともやしの蒸し焼き

ウインナー野菜炒め

今日は腹八分に食べました。

2010年7月 3日 (土)

スパゲティナポリタン

(3日の昼食)

ちょっとしたミスにより、今日の副菜はスパゲティサラダでした

おなかいっぱい食べました。

2010年7月 2日 (金)

冷やし中華

(2日の夕食)

冷やし中華

豚キムチ

久々の家の食事です。

今日は腹八分に食べました。

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)