« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月の54件の記事

2010年5月30日 (日)

みそラーメン

(30日の夕食)

みそラーメン

ポテトサラダ

今日は腹八分に食べました。

2010年5月29日 (土)

ぺペロンうどん

(29日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

八天堂のくりーむパン


今日の10時半ごろ静岡パルコに行ったら行列ができていたので、行列の先に行ってみたら、このくりーむパンが販売されていました。

特設販売所の前には、はなまるマーケットのおめざランキングで09年第1位と書かれた看板がありました。

そういえば、ついこの前ズームインでも品川店のが放送していました。

その行列を素通りしてタワレコでCDを買って帰りに同じ場所を通ったら行列が極端に短くなっていた()ので、せっかくなので行列に並びました。

写真はカスタードくりーむ200円です。

クリームたっぷりでおいしいのですが、200円にしてはおいしくないかもしれません。

まあ、本来なら広島まで行かないと食べられないことを思えば、安いのかもしれませんが…

オンラインショッピングもあるそうですが、2ヶ月待ちのようです。

静岡パルコ近くの方は、ぜひこの機会に。

焼きそば

(29日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月28日 (金)

うな丼

(28日の夕食)

うな丼

味噌汁

カニカマときゅうりのサラダ

今日は腹八分に食べました。

2010年5月27日 (木)

牛丼

(26日の夕食?)

食べている物は問題ないのですが、食べている時間が問題なのです

今日は腹八分に食べました。

2010年5月25日 (火)

アクアパッツァ

(25日の夕食)

赤飯

すまし汁

アクアパッツァ

目玉焼き

今日は腹八分に食べました。

2010年5月24日 (月)

明太子スパゲティ

(24日の夕食)

明太子スパゲティ

スープ

茹でキャベツ

今日は腹八分に食べました。

2010年5月23日 (日)

鶏の唐揚げ

(23日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ちゃんぽん

(23日の昼食)

ちゃんぽん麺

焼肉

今日は腹九分に食べました。

2010年5月22日 (土)

ジャーマンポテト

(22日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月21日 (金)

蓬莱橋

島田市の大井川に架かっている、世界一の長さの木造歩道橋で、賃取橋です。
この写真は右岸からの眺めです。
川の水がとてもきれいでした。
ソーラーライトが設置されていますが、夜通ったら怖そうですね(たぶん日没後は通行できないと思いますが)

柵が低く、手摺りがないので、風が強い日は注意が必要です。

回鍋肉

(21日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月20日 (木)

キムチ牛丼

(20日の夕食)

今日は残業でご飯を作るのが面倒だったので、手軽に牛丼です

健康的で過ごすには自炊しなくては

今日は腹九分に食べました。

焼肉きんぐ

(20日の昼食)

藤枝市内の焼肉店に行きました。

看板には「お席で注文 食べ放題!」と書いてありましたが、ランチタイムには定食もあるようです。

写真は「特盛り焼肉ランチ」924円です。

写真のほかにソフトドリンクとソフトクリームもつきます。

昼の12時ごろ行ったときは客が誰もいなくて不安でしたが、時間が経つと客も増えてきました。店内は広々しているので、ディナータイムに食べ放題を頼んでものびのび食事ができると思います。

今日は腹八分に食べました。

【店名】焼肉きんぐ藤枝店【住所】藤枝市内瀬戸142-3【定休日】無休【営業時間】11:30~24:00

大きな地図で見る

2010年5月19日 (水)

チキンタツタ

(19日の夕食)

さっそく食べました。(1個だけではありませんが

腹九分に食べました。

2010年5月18日 (火)

焼きそば

(18日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月17日 (月)

肉豆腐

(17日の夕食)

雑穀米

わかめスープ

肉豆腐

漬物

今日は腹九分に食べました。

2010年5月16日 (日)

とんかつ弁当

(16日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

N700系

GWから新幹線に乗る機会が多いので、N700系が間近に見られてうれしい限りです。

静岡県民には縁のない乗り物ですからねぇ

ちなみに、当然ですが、写真の新幹線に乗って帰ったわけではありません。

静岡県には停まりませんから。

このへん!!トラベラーpresents全国6都市!!笑いと歌の地元応援ツアー

今日は、台場にお笑いライブを見に行ってきました。(写真はフジテレビ本社ですが、開催場所はZepp Tokyoですのでご了承ください。)

とても広い会場の真ん中くらいで見ました。

昨日(今日)のオールナイトで次長課長井上が言っていたように、司会はグダグダ、歌は口パクでしたが、とても盛り上がっていました。

2回公演の1回目を見ましたが、2回とも見るお笑いファンもいるようですね。気が知れません

チケット代が5,000円(前売り)と大分高いのが難でした。ただ、ドリンク代(多分500円くらいか?)込みなので仕方がないのですが、そうするとドリンク代がかからない会場が良かったかなあとも思いました。

真のお笑い通には値段の割りに物足りなかったと感じました(あくまで個人の感想です)。

【店名】Zepp Tokyo【住所】東京都江東区青海1丁目‎


大きな地図で見る

吉野家

(16日の昼食)

船橋のららぽーとの吉野家に行きました。

そばを取り扱っている吉野家に行くのは、今回が初めてです。

肝心の楽しみにしていたそばは…まあまあでした

ところで、吉野家が赤字決算になったとニュースになっていましたが、すき家と比べると牛丼のおいしさ(特に牛肉のやわらかさ)は吉野家の方が断然勝っていると、つくづく思います

すき家の牛丼の肉が鶏軟骨みたいにコリコリ感じるのは私だけでしょうか?

まあ、すき家のほうが家から近いし安いので、すき家で我慢するんだけどね

今日は腹八分に食べました。

【店名】吉野家ららぽーとTOKYO-BAY店【住所】千葉県船橋市浜町2-1-1【定休日】ららぽーとの定休日に準ずる【営業時間】10:00~20:00(平日)

大きな地図で見る

アプレシオ

幕張のインターネットカフェに来ています。(朝5時にライブが終わってもどの店もやってないので、時間潰しです

このインターネットカフェは地上48階にあり、眺めは最高です

料金は、系列店の他の店舗よりは高めでしょうか。

【店名】アプレシオ東京ベイ幕張【住所】千葉市美浜区ひび野2-3アパホテル&リゾート東京ベイ幕張48F【定休日】なし【営業時間】24時間営業

大きな地図で見る

よしプリスペシャルライブ おしゃべり大喜利オールナイト

今日(16日)は、品川のよしもとプリンスシアターで0:00(24:00)から5:00(29:00)までライブを見てきました。

いつもだと大人の事情によりこれ以上話せないのですが、今回は情報をもう少し。

次長課長 井上、麒麟 川島、インパルス 板倉が5時間大喜利をするといった感じです。

フリートークもあったりして、ゆるーい時間が流れます。

ただ、オールナイトなので睡魔に襲われそうになります。

今回で4回目なようで、今後も月1ペースで実施していくようです。

今日は空席がそこそこありました。当日いきなり行ってもチケットが買えると思います。(時間が時間ですからね。)

5時間のライブで前売り2,000円なので安いですが、夜深い時間のライブなので、きっと真のお笑い好きが集まっているのだと思います。

今日のライブは突然の暗転あり、スタンディングオベーションあり(インパルス板倉にとっては集団いじめとなったようですが)と、枠にとらわれないライブとなっていました。

大きな地図で見る

お近くの方はぜひ行ってみてください。

品川駅②

おはようございます

朝の5時30分です

眠い

オールナイトが終わりました。

今日の午後はZepp Tokyoでライブです。

2010年5月15日 (土)

品川駅


現在、夜の11時20分です。

少し分かりにくいですが、品川駅に来ています。

今からよしもとの劇場にオールナイトに行ってきます

醤油ラーメン


(15日の昼食)
今日はおなかいっぱいに食べました。

2010年5月14日 (金)

焼き餃子


(14日の夕食)
白飯
味噌汁
焼き餃子
サラダ
今日は腹八分に食べました。

ケンタッキーフライドチキン

(14日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】ケンタッキーフライドチキン藤枝店【住所】藤枝市瀬戸新屋字小池下361-1【定休日】なし【営業時間】10:00~22:00

大きな地図で見る

2010年5月13日 (木)

モスバーガー

(13日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

2010年5月12日 (水)

焼き鳥

(12日の夕食)

白飯

味噌汁

焼き鳥

納豆

ゴマの葉

レタスと卵のサラダ

今日は腹八分に食べました。

2010年5月11日 (火)

チャーハン

(11日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月10日 (月)

鶏のたたき

(10日の夕食)

白飯

味噌汁

鶏肉のたたき

ゴマの葉

キャベツ

鶏肉のたたきは、インターネットで買いました。

鶏肉が新鮮だからこそ、たたきにできるんでしょうね。

興味がある方は、Yahoo!か楽天を見てみてください。

今日は腹九分に食べました。

2010年5月 9日 (日)

ツナとレタスのクレープ

(9日の夕食)

ツナとレタスのクレープ

わかめスープ

今日は腹八分に食べました。

鶏の唐揚げ

(9日の昼食)

鶏の唐揚げ3連続の最終回でした

腹八分に食べました。

2010年5月 8日 (土)

冷やし中華

(8日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

鳥の唐揚げ

(8日の昼食)

白飯

鳥の唐揚げ

海老の唐揚げ

なすとピーマンの素揚げ

サラダ

まさかの唐揚げカブリです

でもまだこれで終わりではありません。

今日は腹八分に食べました。

ガスト

(8日の朝食)

今日はガストで朝定食を食べました。

写真はからあげ定食628円です。

そのときは分からなかったのですが、実は悲劇はここから始まります

今日は腹八分に食べました。

2010年5月 7日 (金)

豚汁

(7日の夕食)

白飯

豚汁

大根とウインナーの洋風煮物

ゴマの葉

お気に入りのゴマの葉です

ご飯と豚汁はすき家で買いました。

ご飯がこの量で150円なら安いですね

…豚汁は130円でした

…ちなみにこの後キムチ牛丼も食べました

腹九分に食べました。

2010年5月 6日 (木)

キムチ雑炊

(6日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月 5日 (水)

チキン南蛮丼

(5日の昼食)

チキン南蛮丼

わかめスープ

そば

今日は腹八分に食べました。

2010年5月 4日 (火)

ケンタッキーフライドチキン

(4日の夕食)

40周年記念バーレル

今日は腹九分に食べました。

COWCOW LIVE 2010

今日はお笑いコンビ「COWCOW」の単独ライブを見に、下北沢に来ました。

3日は大阪にいたので、1日にして大移動ですね

今日はとても盛り上がっていたのですが、5月2日、3日はそれほどでもなかったようです

笑いを取るのは難しいのでしょうか

8月に今LIVEのDVDが発売されるので、興味のある方は購入してみてください。

【店名】北沢タウンホール【住所】京都世田谷区北沢2-8-18

大きな地図で見る

てんや

てんや(4日の昼食)

春の得うどん定食 850円

本当に久しぶりにてんやに行きました。

何となく栄養をつけたい気分だったので、野菜いっぱいの天丼にしました。

写真は、期間限定の定食850円です。

今日は腹八分に食べました。

【店名】てんや新宿東口店【住所】東京都新宿区新宿3-31-2 中央通りNS中央ビル1F【定休日】無休【営業時間】11:00~22:00

大きな地図で見る

2010年5月 3日 (月)

モドゥンベギ

鶴橋で買いました。

韓国のお菓子(お餅)のようです

ちなみに今回買ったお店は、5種類入って500円でした。

音速ライン「TOURふしぎ発見2010 ~遺跡にまつわるエトセトラ~」

今日は、ミュージシャン「音速ライン」のライブを見るために大阪に来たのです。(音速ラインを知らないという方は自由に調べてください。)

今回も毎度の如く大人の事情で撮影はできません

藤井さん、足がつらなくてよかったですね

あと、今夜は夜行バスでしょうか?

私はライブ前にCD買いましたよ

【店名】心斎橋クラブクアトロ【住所】大阪市中央区心斎橋筋1丁目9-1


大きな地図で見る

チヂミ


(3日の夕食)

チヂミ(ニラ辛、牛のモツみたいな(忘れました)) 各350円

鶴橋で有名なチヂミ屋のようで、2時間くらいぐるぐる探し回って見つけました。

どちらも1枚350円です。

テイクアウトだったので冷め切ってしまいましたが、冷めてもモチモチしておいしかったです

撮影が下手なので、チヂミの大きさもよく分からず、店構えも分からず、場所も分かりません(撮影がうまくてもきっと分かりません)が、ぜひ探してみてください。

ちなみに「アマダイ(甘鯛) 700円」もありました。

腹八分に食べました。

【店名】豊山なみえの店【住所】大阪市東成区東小橋3-15-11

※ 地図は省略します ※

鶴橋

ちょっと分かりにくいですが、大阪鶴橋に来ています。

韓国グルメ満載でした。後ほど紹介します。

ただし、これが大阪へ来た目的ではありません。

たこ焼き道楽ワナカ

たこ焼き道楽ワナカ(3日の軽食)

大阪鶴橋のたこ焼屋さんで休憩しました

写真は、お店人気のチーズ明太マヨ(大:12個入り)550円です。

アツアツで、外はカリカリ中はトロトロ、よくテレビで言ってそうな感じのとおりでした。

おいしい

腹六分に食べました。

【店名】たこ焼き道楽わなか鶴橋店【住所】大阪市東成区東小橋3-17-3‎【定休日】不定休【営業時間】11:00~21:00

大きな地図で見る

通天閣

今日はいい天気ですね

大阪に来ています。

理由は後ほどUPします。

2010年5月 2日 (日)

つけ麺

(2日の夕食)

つけ麺

コールスロー

今日は腹八分に食べました。

ホットドック

(2日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年5月 1日 (土)

おろしハンバーグ

(1日の夕食)

白飯

味噌汁

メガおろしハンバーグ

一人分とは思えません

今日は腹九分に食べました。

カレーうどん

(1日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)