« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月の29件の記事

2010年3月30日 (火)

五味八珍

五味八珍(30日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

【店名】五味八珍東新田店【住所】静岡市駿河区東新田1-268-6【定休日】無休【営業時間】10:30~23:00(4月から)

大きな地図で見る

2010年3月28日 (日)

つけ麺

(28日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

煮魚

(28日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月26日 (金)

くら寿司

(26日の昼食)

初くら寿司です。

500円のランチを食べました(写真)。

500円は安いですが、ご飯の割りにねたが少なく、まあまあでした。

この他に100円天ぷらなども食べたので、結局一人1,000円くらいになってしまいました

でもおいしかったです。

今日は腹八分に食べました。

【店名】くら寿司浜松有玉店【住所】浜松市東区有玉北町1822-1【定休日】年中無休【営業時間】11:00~23:00

大きな地図で見る

2010年3月24日 (水)

焼き豚

(24日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ラケル

(23日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

【店名】ラケルイオン浜松市野店【住所】浜松市東区天王町字諏訪1981-3イオン浜松市野SC 1F【定休日】なし【営業時間】10:00~22:00

※地図は省略します。

2010年3月22日 (月)

かつ煮

(22日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月18日 (木)

イカ焼き

(18日の夕食)

家族が遠鉄百貨店で買ったようです。

今週は遠鉄百貨店でズームイン!!SUPER全国うまいもの博を開催しているようです。

腹九分に食べました。

はなまるうどん

(18日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

【店名】はなまるうどん 静岡駅南店【住所】静岡市駿河区南町14-25 エスパティオ101【定休日】無休【営業時間】10:00~24:00

大きな地図で見る

2010年3月17日 (水)

キムチ牛丼

(17日の夕食)

ブログの更新が久々なのは、食事を取るのが久々だからなのです

今日は腹九分に食べました。

2010年3月14日 (日)

鳥膳

イオン市野で買いました。夕方に買ったので見切り割引になっています。
このお弁当588円もするんですね

鳥膳じゃなかったら、割引じゃなくても300円くらいでしょうね

グラタン

(14日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月13日 (土)

カレーライス

(13日の夕食)

今日は腹九分に食べました。

2010年3月12日 (金)

お弁当

(12日の夕食)

なぜか家でお弁当を食べる羽目に…(説明は省略します)

腹九分に食べました。

2010年3月11日 (木)

ペッパーランチ

(11日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月10日 (水)

リストランテ・ベッラビスタ

(10日の夕食)

今日は会社の人と、パスタとピザのオーダーバイキングに行きました。

有玉のタルタルーガにシステムが似ています。

パスタ・ピザ30種類以上がオーダーバイキングで、サラダ(生野菜やマリネなど、種類は10種類くらい)、ドルチェ・アイス・チョコファウンテンがブッフェ形式、ドリンクバーもつきます。

値段は中学生以上1,680円(ドルチェバー付き)で、ホットペッパーがあればドルチェバー(300円)が無料になります。

平日なのに待っている人がいました。時間無制限だからでしょうか。平日であっても予約したほうがよさそうですね。

タルタルーガと比較すると、ベッラビスタは

・店員を呼んでオーダーするのがめんどくさい

・サラダバーには肉や魚や豆腐などはなく、野菜しかない

・サラダバーにはマリネや煮物もあり、サラダ以外のものもある

・チョコファウンテンがあり楽しそうだが、いまいち

といったところでしょうか。

気に入りましたが、家からはかなり遠いので、行く機会はそうないでしょう

おなかいっぱい食べました。

【店名】リストランテ・ベッラビスタ【住所】浜松市西区入野町20020-10【定休日】火曜日【営業時間】11:00~LO15:00、17:30~LO22:00

大きな地図で見る

遠州大橋

遠州大橋から夕日を撮ってみました。

特に意味はありません

2010年3月 9日 (火)

ミスタードーナツ

(9日の昼食)

坦々野菜麺

ミスター肉まん

ホットカフェオレ

今日は腹八分に食べました。

2010年3月 8日 (月)

BOXケンタッキー

(8日の昼食)

これはこれでおいしかったのですが、セットドリンクをジンジャーエールにしたら、シロップ切れでただの炭酸水でした。ついてない

もちろん交換してもらいましたけどね

腹八分に食べました。

2010年3月 6日 (土)

スパゲティペペロンチーノ

(6日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月 5日 (金)

お弁当

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2010年3月 4日 (木)

鯛のムニエル

(4日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

焼肉倶楽部いちばん

(4日の昼食)

志都呂にある焼肉店に行ってきました。

店内に入って、はじめてこの店が牛庵グループだということが分かり、2日続けて牛庵の焼肉を食べることとなりました。

内観は牛庵より汚い(古い)ですが、ランクはいちばんの方が上に感じました。牛庵はいちばんよりはカジュアルなスタイルなのかもしれません。(これは憶測です。)

写真は満腹ランチ1,290円です。

おなかいっぱい食べました。

【店名】焼肉倶楽部いちばん浜松志都呂店【住所】浜松市西区志都呂町5415-1【定休日】年中無休【営業時間】11:00~25:00

大きな地図で見る

2010年3月 3日 (水)

富士山静岡空港


今日は初めて静岡空港に行ってきました。

道路はガラガラだし、駐車場は泊め放題だし、搭乗口もガラガラでした。

いつつぶれるのかなあ

大きな地図で見る

野菜スープ

(3日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

牛庵

(3日の昼食)

満腹焼肉定食

今日は腹九分に食べました。

2010年3月 2日 (火)

野菜スープ

(2日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

同じ日の朝食、昼食、夕食のすべてをアップしたのは、今までで今日が初めてかもしれません

ガスト

(2日の昼食)

ハンバーグ&フライドチキンランチ

28日に久しぶりにガストに行ったばかりなのに、まさかの2連チャンです

今日は清水に出張です

清水といえばマグロなので海鮮丼か何かを食べたかったのですが、周りをざっと見渡してもなか卯とかっぱ寿司とガストしかなく、一番入りやすかったガストにしました。

ファミレスって安いっていうイメージでしたが、1,048円でした。意外とするんですねぇ

今日はおなかいっぱい食べました。

今日の出張は東名で行ったのですが、帰宅したら自分の部屋に免許証があって、少し青ざめました。

【店名】ガスト清水七ツ新屋店【住所】静岡市清水区七ツ新屋442-1【定休日】なし【営業時間】24時間営業

大きな地図で見る

すき家

(2日の朝食)

牛丼(大盛)

おしんこ

かなりヘビーな朝食です

腹九分に食べました。

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)