« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月の39件の記事

2009年10月31日 (土)

ねぎと卵

(31日の夕食)

今日は親戚とお好み焼きを食べに行きました。

お好み焼きを2枚弱食べてビールを2杯飲んだらおなかいっぱいになりました。

食べ放題ではないですが、7人で12,000円でした。意外と安く済みました。

詳しくは→http://puyo.cocolog-enshu.com/blog/2009/09/post-2.html

HottoMotto

(31日の昼食)

チキン南蛮です。

すごくまずそうですが、味もそのとおりでした

チキンカツレツみたいな感じでした。

腹八分に食べました。

2009年10月30日 (金)

スミノフアイス

なつかしい

昔よく飲んだなぁ

8年前は208円くらいだったのに、今は242円もするんだねぇ

肉豆腐

(30日の夕食)

白飯

肉豆腐

昨日のおでん

今日は腹八分に食べました。

2009年10月29日 (木)

おでん

(29日の夕食)

白飯

豚肉のソテー

おでん

カワハギの煮付け

今日は腹九分に食べました。

2009年10月28日 (水)

蒸し鯛

(28日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2009年10月27日 (火)

ゆかりおにぎり

(27日の夕食)

写真にすると悲惨な絵ずらです

今日は腹八分に食べました。

2009年10月26日 (月)

鮭と大根の煮物

(26日の夕食)

白飯

味噌汁

鮭と大根の煮物

棒々鶏

しょうがの漬物

今日は腹八分に食べました。

ミスタードーナツ

(26日の夕食)

坦々野菜麺

中華ちまき

ホットカフェオレ

イオン市野で昼食です。

ここの店は、セール時以外は客がいつも少ないので、サラリーマン1人で入っても違和感がないのです

坦々麺の味はともかく、ホットカフェオレが意外とおいしかったです。

私はコーヒーも牛乳も飲めないのですが、このカフェオレならたくさん飲めそうです。

今日は時間がなくて、おかわり自由のカフェオレが1杯しか飲めませんでしたが

腹八分に食べました。

2009年10月25日 (日)

ベーグル

(25日の夕食)

ベーグル

ハンバーグ

サラダ

弟がベーグルを作りました。

先週から2週連続です→http://puyo.cocolog-enshu.com/blog/2009/10/post-22.html

今日は腹八分に食べました。

キムチチャーハン

(25日の昼食)

※残念な写真撮影技術です

キムチチャーハン

味噌汁

今日は腹八分に食べました。

2009年10月24日 (土)

ビッグスウィートランド

ゲームセンターのビッグスウィートランド(よく分からない人は検索してください)で、300円でジャックポット達成して獲得したポテトチップスを、ベラ(会社のおばあ)に説明するために撮影した写真です。

2009年10月23日 (金)

どっさり市の赤飯

(23日の夕食)

磐田市前野のどっさり市で買った赤飯です。

昔のあさひやの赤飯(白いゴマが乗ってるやつ)に似ているので、食べると懐かしく思えます。(手違いにより、写真の赤飯はそれではありません)

今日は腹八分に食べました。

2009年10月22日 (木)

豆腐チゲ

(22日の夕食)

白飯

シラスのかき揚げ

豆腐チゲ

牛ステーキ

大根の煮物

今日は腹八分に食べました。

2009年10月21日 (水)

豚キムチ

(21日の夕食)

ゆかりおにぎり

味噌汁

豚キムチ

キャベツ

今日は腹八分に食べました。

2009年10月19日 (月)

豚バラカレー

(19日の夕食)

豚バラカレー

はちのす(胃袋)の煮込み

大根サラダ

今日は腹九分に食べました。

2009年10月18日 (日)

ミルクパン

(18日の間食)

弟がパンを手作りしていました。

それに触発されて、私も料理を手作りしました。

明日の夕食で登場します

2009年10月17日 (土)

コロッケ

(17日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

ハロウィン

100均で買いました。

お買い得でした。

五味八珍

(17日の昼食)

ちょっと前まで、週替わりランチは590円と690円の2種類だったのですが、久々に行ったら、590円が2種類でした。

写真は五目チャーハンセット590円です。

とてもお店のサービスが良かったです。

腹九分に食べました。

【店名】五味八珍天王店【住所】浜松市東区天王町1504-1【定休日】年中無休【営業時間】11:00~23:00

大きな地図で見る

2009年10月16日 (金)

グラコロ

(16日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2009年10月15日 (木)

親子丼

(15日の夕食)

※写真が激しくブレています。

親子丼

味噌汁

ポテトサラダ

今日は腹八分に食べました。

2009年10月14日 (水)

鶏肉の塩焼き

(14日の夕食)

白飯

鶏肉の塩焼き

麻婆なす

イカと大根の煮物

今日は腹八分に食べました。

2009年10月13日 (火)

おでん

(13日の夕食)

白飯

おでん

鶏肉のコーラ煮

ピーマンのおかか炒め

今日は腹八分に食べました。

2009年10月12日 (月)

ざるそば

(12日の昼食)

今日は腹九分に食べました。

2009年10月11日 (日)

絲季節物語

(11日の昼食)

今日は腹八分に食べました。

【店名】絲季節物語【住所】静岡県磐田市国府台99-16 【定休日】【営業時間】

大きな地図で見る

牛庵

(10日の夕食)

浜松の牛庵に行きました

もともと焼肉を食べに行ったのですが、キャンペーンで40品のメニューが食べ放題(ご飯やスープ、シャーベットもあって)で2,490円だったのでそれにしました。

ファミリー向けの焼肉バイキング店は肉質が悲惨ですが、ここのお肉はいつも変わらず、今日もおいしかったです。

食べる人と行くと、いろいろなものが食べられていいと思います。小食の人と行くとちょっとつまらないかもしれませんね。

おなかいっぱい食べました。

お店に携帯電話を忘れているのに気づかずにそのまま出てしまい、宮竹で信号待ちしていたら、お店の人が走って携帯電話を持って追いかけてくれました。ありがとうございます。

【店名】牛庵浜松中央店【住所】浜松市東区和田町793-2【定休日】年中無休【営業時間】11:00~24:00

大きな地図で見る

2009年10月10日 (土)

みそラーメン

(10日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2009年10月 9日 (金)

ミネストローネ

(9日の夕食)

ゆかりおにぎり

ミネストローネ

牛煮

今日は腹八分に食べました。

2009年10月 8日 (木)

クリームシチュー

(8日の夕食)

パン

クリームシチュー

今日は腹八分に食べました。

2009年10月 7日 (水)

ねぎとろ

(7日の夕食)

ひとつひとつはちゃんとしたごちそうなのに、全部あわせると粗末な料理に見えます。

盛り付けって大事ですね。

今日は腹八分に食べました。

ペッパーランチ

(7日の昼食)

前行ったときは営業停止で、その次に行ったときはらあめん花月につられてしまったので、今日は久々のペッパーランチです。

腹八分に食べました。

2009年10月 6日 (火)

キムチチャーハン

(6日の夕食)

キムチチャーハン

天ぷら

今日は腹八分に食べました。

TAMARANDESU CARD!

いつも言っていることですが、こういうのには当たらなくてもいいので懸賞の車とか宝くじとかに当たってほしいものです。

2009年10月 5日 (月)

鉄火丼

(5日の夕食)

今日は腹八分に食べました。

2009年10月 4日 (日)

鰹の刺身

(4日の昼食)

白飯

味噌汁

鰹の刺身

鰹のあら煮

今日は腹八分に食べました。

2009年10月 3日 (土)

豚肩肉ともやしの蒸し焼き

(3日の夕食)

白飯

けんちん汁

豚肩肉ともやしの蒸し焼き

今日はおなかいっぱい食べました。

2009年10月 2日 (金)

お惣菜

(2日の夕食)

ゆかり飯

出来合いのお惣菜

今日は腹九分に食べました。

2009年10月 1日 (木)

らあめん花月嵐

(1日の昼食)

嵐げんこつらあめん

にんにく豚めし(小)

今日は腹八分に食べました。

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

お知らせ

  • 現在お知らせはありません(2020/11/20)